- 1 : 2021/06/06(日) 20:10:28.72 ID:u1o9iNmF9
-
つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道は、2020年度決算を発表した。最終利益は79億6400万円の赤字。新型コロナの感染拡大に伴う緊急事態宣言などによる外出自粛が響き、08年度以来12年ぶりに赤字に転落した。売上高にあたる営業収益は前期比33・1%減の313億1600万円で、減収減益となった。
3日に発表された決算によると、1日あたりの旅客輸送人員は同29・8%減の27・8万人だった。同社は「ワクチン接種などで徐々に回復すると考えるが、テレワークなどが急速に普及したため、出勤回数が減少すると考えられる」としている。
併せて示された中期経営計画では、23年度の1日あたりの旅客輸送人員は、コロナ禍前の輸送人員を下回る33万~37万人を見込んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5503ed2803f16e95fdecc45d4e6fe73e23ff76c7
6/6(日) 19:56配信
https://www.youtube.com/watch?v=mA6QEhwS094
【4K前面展望】130キロで爆走するつくばエクスプレス 快速 秋葉原→つくば - 2 : 2021/06/06(日) 20:11:28.14 ID:y6gGpVRZ0
-
むしろ今まで黒字だったのが驚く
田舎を走る部分が長すぎるのにな - 28 : 2021/06/06(日) 20:39:47.05 ID:VrIkqdGz0
-
>>2
常磐線のラッシュが無くなった位だもの
常磐線の客を相当取り込んでる - 3 : 2021/06/06(日) 20:12:17.83 ID:EGZwQJ9f0
-
水戸まで延ばせ
- 4 : 2021/06/06(日) 20:15:42.82 ID:MO3zb3Fb0
-
アリエクスプレスは偽モンばっか
中国が全部諸悪の根源 - 5 : 2021/06/06(日) 20:16:22.33 ID:2Oh/Vh5Q0
-
マジかよ、行きは空いてるけど帰り結構混んでるぞ
無駄金使い過ぎなんじゃね? - 17 : 2021/06/06(日) 20:24:51.36 ID:jh/nRIqg0
-
>>5
ロクに整備しないで何に金使うのかねw
自動改札も突破されまくってるが無人駅ばかりだから仕方ないのかも知れないし - 20 : 2021/06/06(日) 20:26:32.12 ID:y6gGpVRZ0
-
>>17
いまでもあの辺は土人地区なのかよwww - 23 : 2021/06/06(日) 20:27:52.95 ID:jh/nRIqg0
-
>>20
秋葉原や北千住の話だが? - 6 : 2021/06/06(日) 20:17:06.89 ID:LL/uRttt0
-
今6両編成で将来的にも8両にしかならないからそんなに乗客増えなくていい
- 21 : 2021/06/06(日) 20:26:36.30 ID:jh/nRIqg0
-
>>6
ATO直す金ないだろう
日立が撤退したらどのみちブラックボックスだ - 8 : 2021/06/06(日) 20:18:11.82 ID:R8u9/zmG0
-
早く茨城空港まで延伸を
- 9 : 2021/06/06(日) 20:19:29.54 ID:ekGsF7og0
-
北千住~新御徒町の間だけお世話になってる
日比谷線より爆速だし、遅延しない - 10 : 2021/06/06(日) 20:20:32.23 ID:0qPFXjhR0
-
あんな遠くまで通勤する方がおかしい
- 12 : 2021/06/06(日) 20:22:28.88 ID:EGZwQJ9f0
-
>>10
石田家のお父さんさんは偉大だと思う。
TXではないが水海道から東京まで電車通勤って自分には無理。 - 25 : 2021/06/06(日) 20:32:06.07 ID:ekGsF7og0
-
>>10
守谷北千住30分かからんからな
変な都内に住むより便利 - 11 : 2021/06/06(日) 20:20:41.93 ID:jh/nRIqg0
-
駅で検札もせずにで鼻ほじりながらスマホでFB見てた駅員さん元気かな?
ってか横領とか詐取とか不祥事多すぎでは - 14 : 2021/06/06(日) 20:22:54.36 ID:cPKko+L80
-
八潮駅周辺の開発は失敗と言っていいよね
- 16 : 2021/06/06(日) 20:23:44.21 ID:u1o9iNmF0
-
>>14
流山とか柏のが沿線開発成功したね - 24 : 2021/06/06(日) 20:30:19.90 ID:eSFrHqlW0
-
>>14
元々田舎な上、元々の市街地とは
離れた所に駅作っちゃったからかな - 26 : 2021/06/06(日) 20:33:20.29 ID:ekGsF7og0
-
>>14
八潮は高速道路の近くで住みずらい - 15 : 2021/06/06(日) 20:23:24.56 ID:pvzNWj9R0
-
料金がなんとかなれば流山に住みたいんだがなー
- 18 : 2021/06/06(日) 20:25:15.37 ID:u1o9iNmF0
-
新幹線以外で首都圏で一番高速の鉄道
- 19 : 2021/06/06(日) 20:25:33.33 ID:5wS8DGuD0
-
インバウンド時は浅草ー秋葉原は外人多かったもんな
今は全く見ない - 22 : 2021/06/06(日) 20:27:50.59 ID:1tB8xODz0
-
一生使う機会が無さそうだ
- 27 : 2021/06/06(日) 20:33:45.81 ID:qgKiew640
-
柏駅から
つくば乗り越え駅までは
かなり離れてる山1つ乗り越える感じ
- 29 : 2021/06/06(日) 20:40:46.84 ID:Z3sTh5lL0
-
>>1
なんで自宅でできる仕事をいちいち移動して職場に行かなきゃいけないんだよコロナがんばれコロナウィルスがんばれ - 30 : 2021/06/06(日) 20:44:02.97 ID:GlMyxwz/0
-
8両化は必要なくなったか
- 31 : 2021/06/06(日) 20:50:36.56 ID:Nms/YVaC0
-
>>30
乗客は減っても沿線の人口は増え続けるという焼け石に水状態だから結局必要な気がする
【チャイナウィルス】つくばエクスプレス、コロナで「減速」…テレワーク普及で12年ぶり赤字 赤字額 79億6400万円

コメント