- 1 : 2022/05/27(金) 14:50:45.30 ID:CAP_USER
-
5月30日以降、Gmailがユーザー名とパスワードのみでログインするアプリをブロックするように昨今は「LINE」や「Slack」、「Microsoft Teams」といったインスタントメッセージツールがテキストコミュニケーションの中心になりつつありますが、まだまだGmailをはじめとするEメールは現役の連絡手段です。中には昔から使い慣れたインターフェイスから離れられず、ローカルのメールソフトでGmailを送受信している方もいるんじゃないでしょうか。
そんなメールソフトでのGmail送受信に5月30日、大きな変更が加えられます。ユーザー名とパスワードだけのログイン(基本認証)はブロックされるようになるのです。「Thunderbird」や「Becky! Internet Mail」、「秀丸メール」といった最近でもしっかり更新されているメールソフトは心配ありませんが、すでに何年も更新されていないレガシーなメールソフトでは、送受信できなくなる恐れがあります。
GoogleだけでなくMicrosoftもすでに基本認証によるログインをサポートしておらず、パスワードレスのログインを推進しています。そもそも何年も更新されていないメールソフトは脆弱性が放置されている可能性が高く、使い続けるのはお勧めできません。これを機会にOAuthに対応している、新しいメールソフトやWeb上のメールアプリに乗り換えることを強くお勧めします。
また、メールソフトだけでなくGmailと連携するWebアプリも基本認証でログインしている場合はブロックされることになります。自分の使っているGmail連携アプリがOAuthを使っているか、チェックすることをお勧めします。
□【無料】メールのソフト一覧 – 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/nav/genre/inet/mail_mailer.html□関連記事
「秀丸メール」からGmailにアクセスできなくなる事例多発 ~OAuthログインへの切り替えを – 窓の杜 2021年12月27日 12:26
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1377419.html□関連リンク
Less secure apps & your Google Account – Google Account Help(英文)
https://support.google.com/accounts/answer/6010255?hl=en#zippy=%2Cupdate-your-app-or-operating-system
日本語ロケールではこちら(機械翻訳の可能性がありソースとしては英語の方が信頼できます)
安全性の低いアプリと Google アカウント – Google アカウント ヘルプ
https://support.google.com/accounts/answer/6010255?hl=ja#zippy=%2Cupdate-your-app-or-operating-system2022年5月27日 10:30
窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1412401.html - 2 : 2022/05/27(金) 14:55:24.34 ID:sKPVuzn4
-
ああ、それで今朝から毎糞のメール受信できないのか
- 3 : 2022/05/27(金) 14:58:29.68 ID:j0PRkzyp
-
助かる
いきなりFANZAが無くなるのか - 4 : 2022/05/27(金) 14:59:25.51 ID:AbAsd0Xr
-
ここ一ヶ月位は何かと起こるだろ
6/17はIEサポート終了で踏み台に使ってるプログラムで絶対トラブル起こる - 5 : 2022/05/27(金) 15:00:09.70 ID:XKI5qZkN
-
アプリパスワードでもダメってこと?
- 6 : 2022/05/27(金) 15:00:38.61 ID:m18jbU5E
-
そういうことなんやね。
- 7 : 2022/05/27(金) 15:05:14.25 ID:CxBO64AY
-
npopは?
- 8 : 2022/05/27(金) 15:06:46.66 ID:uMDEP4H7
-
何のことかさっぱりわからん
対応アプリ使えばいいだけなら問題ないけど - 9 : 2022/05/27(金) 15:14:07.13 ID:R+dLOAmF
-
Gmailアプリ や GoogleのGmailをクリックして入って行くのに 問題あるんか?
- 10 : 2022/05/27(金) 15:17:16.18 ID:+om5nsy+
-
PCのChromeブラウザから、アドレスとパスワードだけではgmailにログインできなく
なるの?
だとしたら大問題なんだけど - 20 : 2022/05/27(金) 15:36:04.52 ID:zRWkSa2A
-
>>10
SMTPやPOP3の話では? - 13 : 2022/05/27(金) 15:23:28.81 ID:l6h4Icvl
-
こんな大事なことならgoogleからメールくるだろ
開いて無駄しかない記事だったわ - 14 : 2022/05/27(金) 15:26:08.69 ID:34SfRAmG
-
セキュリティレベルが上昇してブロック基準もあがっただけ
ブロック自体は昔のメーラーでブロックされたことがある - 16 : 2022/05/27(金) 15:29:54.38 ID:dy2Ge8FG
-
懐かしいな、Google春の大掃除
- 17 : 2022/05/27(金) 15:33:24.85 ID:/MuyF9DK
-
プーチン氏「食糧危機克服へ貢献の用意ある」…制裁解除が条件、米欧に揺さぶり
- 19 : 2022/05/27(金) 15:35:44.69 ID:cx4u0YWd
-
>>17
お断りだボケ - 18 : 2022/05/27(金) 15:33:49.00 ID:4tZTIYMD
-
Gメールなんかブラウザでよくね
- 21 : 2022/05/27(金) 15:37:46.75 ID:elOxefVX
-
2段階認証しろってこと?
- 22 : 2022/05/27(金) 16:00:34.87 ID:DcOgdbsO
-
スレタイ、何度読んでも
ようわからんのだが - 23 : 2022/05/27(金) 16:04:24.85 ID:fOq8e2LP
-
新しいログインでくるじゃん
夜中に一気に4台に来て心臓とまる - 24 : 2022/05/27(金) 16:07:24.61 ID:0GA8iW0A
-
スマホで使ってるGメールアプリも使えなくなるの?!。
- 25 : 2022/05/27(金) 16:19:52.26 ID:nkUkR37p
-
初めて買った Android スマホは Nexus 6だけど、 その頃既にZENNOメールと Gmail が半々だったから、なんのためらいもなく Gmail 使ってたよ。
- 26 : 2022/05/27(金) 16:21:15.06 ID:DzXdYCL2
-
解決方法かけや!
- 27 : 2022/05/27(金) 16:31:41.77 ID:Bc+E50mO
-
>>26
ます服を脱ぎます - 29 : 2022/05/27(金) 16:37:17.47 ID:DhPgLZJI
-
要はOauth2対応してないメーラはもうオワコンということね
- 32 : 2022/05/27(金) 16:41:46.30 ID:kKt3qXOh
-
もう書くのも憚れる古い古いメーラ使ってるけど
読むのだけは許してほしいわ
書くのはweb mail使うので
【ネットセキュリティ】5月30日以降はあなたのメールソフトでGmailの送受信ができなくなるかも!【やじうまの杜】

コメント