- 1 : 2021/07/12(月) 04:01:54.64 ID:4lPz01F49
-
トヨタ「カムリ」開発責任者が広州汽車幹部に転身。「世界を驚かす自動車開発」
36kr 2021年7月7日
https://36kr.jp/141583/自動車大手の広州汽車集団(広州市、広汽集団)は5日、トヨタ自動車でカムリのチーフエンジニアなどを務めた勝又正人氏が、広汽集団汽車工程研究院(広汽研究院)首席技官総師に就任し、製品マネジメント全般を統括すると発表した。
世界100か国以上で販売されているカムリの2017年のフルモデルチェンジを手掛けた勝又氏が広州汽車集団への転身したことを、中国メディアは一斉に報じている。勝又氏は1987年にトヨタに入社し、トヨタモーターヨーロッパ(TMME)駐在、MS製品企画ZVチーフエンジニアなどを歴任した。広汽研究院では自主ブランド製品の企画から開発、品質管理までマネジメント全般を統括する。
勝又氏は「動きが激しい自動車市場にあって、広汽研究院のスピード感や柔軟性に心を動かされた。将来性にあふれ、未来の技術を積極的に探索する同研究院で、エンジニアと共に世界を驚かす自動車を開発したい」と抱負を語った。広州汽車集団は「勝又氏はトヨタで30年以上の経験があり、トヨタ車の開発の流れを熟知している。また、トヨタのヨーロッパと北米拠点で10年以上の業務歴があり、オープンでグローバルな視座も持ち合わせている。広汽汽車の自主開発製品の国際競争力を大いに高めてくれる存在だ」と歓迎コメントを発表した。
広州汽車集団は1998年に今の形になった。1998年にホンダと合弁会社を設立したのを皮切りに、2004年にトヨタ、2007年に日野自動車、その後も三菱自動車と合弁会社を立ち上げ、日本企業との関係が非常に強い。2019年には日本電産と車載モーターを開発する合弁会社を設立した。一方で、自社ブランドの開発が課題となっており、この数年、自主開発車「GS8」「GM8」「GS5」などの海外展開を急いでいる。
広汽研究院は2006年設立。この数年はドイツや日本から50人以上のエキスパートを招聘している。
(文・浦上早苗) - 2 : 2021/07/12(月) 04:02:57.26 ID:Ad8DDSu10
-
えと、包茎が乗ってる車?
- 12 : 2021/07/12(月) 04:08:41.17 ID:B9ZH2F+c0
-
>>2
童貞乙wwwwwww - 3 : 2021/07/12(月) 04:03:21.74 ID:IDOjMCVk0
-
まぁ金の為ならなんでもするわな
- 4 : 2021/07/12(月) 04:03:37.11 ID:JL7Zno950
-
魂を売ったか。
- 5 : 2021/07/12(月) 04:03:48.35 ID:lnKtef4p0
-
嫌儲なら日本叩きになるスレ
- 6 : 2021/07/12(月) 04:07:31.10 ID:ofI0YxfY0
-
広州ホンダ、広州ヒノ、広州トヨタ、広州フィアット、広州三菱
合弁会社作らないと進出させないんだから仕方ない
- 14 : 2021/07/12(月) 04:09:43.63 ID:wTtfnJOw0
-
>>6
仕方ないんじゃなくて制裁しろや。 - 7 : 2021/07/12(月) 04:07:49.57 ID:khMDx/Q90
-
87年入社にしてはハゲ過ぎじゃね?
- 8 : 2021/07/12(月) 04:07:58.24 ID:GMz0yzcG0
-
終わったなw
- 9 : 2021/07/12(月) 04:08:01.92 ID:azWpOihn0
-
中国が台湾に侵攻したらどうするの?
- 11 : 2021/07/12(月) 04:08:27.52 ID:EQdtAPO30
-
金で買収されたか
- 13 : 2021/07/12(月) 04:09:24.92 ID:KMnFd6vI0
-
かん違いのおバカ禿げ
- 15 : 2021/07/12(月) 04:10:33.82 ID:WSA3XVNY0
-
ヘッドハンティングって言うの?
- 16 : 2021/07/12(月) 04:11:14.41 ID:6RzxhiB00
-
どうせトヨタが年貢として差し出したんだろ。
こういう企業って日本に不要です。
本社を中国に移してください。 - 24 : 2021/07/12(月) 04:13:43.28 ID:W+iUojgf0
-
>>16
関連でGDP幾ら飛ぶと思ってるんだ?
キチゲェ - 31 : 2021/07/12(月) 04:17:38.93 ID:6RzxhiB00
-
>>24
こいつらの政府への優遇措置の要求の方が
日本のGDPを押し下げとるわい。 - 17 : 2021/07/12(月) 04:11:38.26 ID:KMnFd6vI0
-
撤退するときには身ぐるみ剥がれるんだよ いいかげん学習しろよ
- 18 : 2021/07/12(月) 04:12:21.15 ID:5nqdB7Zv0
-
一人中国に移ったくらいじゃ今の車製造どうにもならん
- 20 : 2021/07/12(月) 04:13:04.52 ID:MoaMLqyI0
-
金で心が動いたと素直に言えば絶賛したんだが
- 21 : 2021/07/12(月) 04:13:07.57 ID:3o5mRYtM0
-
家族で行って帰化したらよい。
- 22 : 2021/07/12(月) 04:13:08.13 ID:4+7cWdVP0
-
同業他社に転職した場合、何年間かは機密を漏らしてはいけない
みたいな誓約書かかされるよな
違反したら賠償金とか発生する可能性もあるだろうし - 23 : 2021/07/12(月) 04:13:09.34 ID:rJqADnRX0
-
いい話じゃないか
技術者はこうでないとね
ぜひ大活躍してほしい - 30 : 2021/07/12(月) 04:17:32.89 ID:n/LXqj5c0
-
>>23
エンジニアの技術を高く買うのは良いが
トヨタの何十年もの蓄積を企業秘密のノウハウを売るんだから
実質買収された産業スパイだよ - 25 : 2021/07/12(月) 04:14:12.24 ID:cWOjyXUc0
-
よくも中国企業なんぞへいくもんだね
カネで釣られたか
後が怖いわ - 26 : 2021/07/12(月) 04:14:25.41 ID:nZbJxrq00
-
いいじゃん別に。経済で負けるってこういうことだから。
最初からわかってたこと。
経済で負けてもいいじゃんって言うのはこういうことだから。 - 27 : 2021/07/12(月) 04:14:45.97 ID:9q61jOB70
-
>>1
幸楽のコックの人? - 28 : 2021/07/12(月) 04:15:06.43 ID:vNqYCF5C0
-
よく日本の白物家電メーカーが中韓に技術盗まれたとかほざいてるけど
テメーらが技術者を冷遇したせいで転職されてだけじゃねーか - 29 : 2021/07/12(月) 04:17:02.86 ID:4+7cWdVP0
-
>>28
日本企業が冷遇してるというより、外国企業がビックリするくらいの好待遇で数年間雇うんだろ
全部吸い取ったらポイだし - 35 : 2021/07/12(月) 04:19:52.05 ID:W0k6HMJm0
-
>>29
ポイも何も使い物になら無くなったらクビが世界の常識
自国人に対してもそう
使いものにならなくなった過去の功労者をいつまでも雇っているから日本企業は世界でぼろ負け
雇用の流動性がなさすぎる
同じ企業でずっと働いているほうがおいるほうがおかしいんだぜ - 32 : 2021/07/12(月) 04:19:06.27 ID:Mrs1gup+0
-
3年でポイかな?
- 33 : 2021/07/12(月) 04:19:10.62 ID:hdk88ytN0
-
スポーツ選手も海外で大金稼いでるんだから
技術者も海外に技術売り飛ばして金儲けしてもいいだろ
でもiPSのノーベル賞山中教授は愛国派だな - 36 : 2021/07/12(月) 04:20:41.04 ID:9PsCVSCr0
-
自滅しつつある平和ボケお花畑国家
これでいいのか日本🇯🇵
【中国自動車】トヨタ「カムリ(2017年)」開発責任者が広州汽車幹部に転身 勝又正人氏「世界を驚かす自動車を開発したい」

コメント