- 1 : 2021/07/28(水) 15:21:07.16 ID:NJ5rwiMC9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4f1b2bb11df559099e5b7090079262712bfaf16
東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会は28日、競技会場でスタッフ向けの食料が
消費期限前に廃棄されていたと発表した。開会式があった国立競技場(東京都新宿区)で約4千食分を
廃棄したほか、25日までに競技があった複数の会場で確認したという。26日から発注を見直しているといい、
広報担当者は「多くのロスがあったことについて、おわびしたい」と謝罪した。組織委によると、国立競技場については20日に発注。すでに無観客での開催は決まっており、
広報担当者は「食べない人が多かった。需要を過分に見積もって発注してしまった。
足りなくなることをおそれるメンタリティーもあり、色々な要因が重なった」と理由を説明した。
廃棄分は飼料などに再利用するという。26日からはフードロスが起きないよう、運用を改めた。東京五輪をめぐっては、国際オリンピック委員会(IOC)が国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」に沿った
大会運営を求めたのを受け、組織委が準備を進めてきた。組織委は「経済合理性のみならず、
持続可能性にも配慮した調達を行うことを通じてその社会的責任を果たしていくべきだ」と掲げ、
「調達総量の抑制に努める」としている。五輪競技会場のフードロスについては、TBSの「報道特集」が24日の放送で、国立競技場のボランティア向けに
用意されたおにぎりや弁当数千食分が、消費期限前に廃棄されていると報じていた。 - 2 : 2021/07/28(水) 15:21:12.06 ID:vHzgwBlN0
-
【トンキン五輪】弁当4千職分廃棄を組織委が謝罪。「食べない人が多かった。需要を過分に見積もって発注してしまった」
- 3 : 2021/07/28(水) 15:21:56.12 ID:+/vIBMRl0
-
4000職
- 4 : 2021/07/28(水) 15:22:07.42 ID:R061g7nf0
-
こんなんより電通パソナの95パー中抜きのが問題だろ
問題そらすために必死だなぁとしか - 12 : 2021/07/28(水) 15:23:56.90 ID:MdcGTpIn0
-
>>4
もはや誰も追及しなくなったよね。これがあるから五輪を素直に応援は出来ないわ。未だに日当30万支払ってるし。 - 5 : 2021/07/28(水) 15:22:35.37 ID:oUyIxYhd0
-
大失業時代の到来だな
- 6 : 2021/07/28(水) 15:22:54.04 ID:4r7mavz30
-
これはしゃあないだろ
- 7 : 2021/07/28(水) 15:23:12.74 ID:7cBT46ch0
-
四千職はすげえな
- 8 : 2021/07/28(水) 15:23:19.57 ID:tKIiojkU0
-
こっちは食うにも困ってるんだ。名古屋だけど送ってくれ。
- 9 : 2021/07/28(水) 15:23:27.35 ID:PIxa3veU0
-
弁当破棄してもエサになるなら、別にいいのでは?
- 10 : 2021/07/28(水) 15:23:29.22 ID:cP3isx0b0
-
今度からSNS活用しろよ
- 11 : 2021/07/28(水) 15:23:51.11 ID:tE+PzzmS0
-
機内食だって和食が出たら欧米人はロクに食べないでゴミになるからな
- 13 : 2021/07/28(水) 15:24:32.89 ID:oHsEOZpv0
-
>>1
飼料にする前に腐るでしょ
この暑さだよ - 14 : 2021/07/28(水) 15:24:48.83 ID:Oxq5HY9Z0
-
4000食なら新宿でホームレスに配ればすぐさばけた。
都庁近くの公園で炊き出しするとかなり集まるだろ。 - 15 : 2021/07/28(水) 15:24:50.93 ID:dJRCr03o0
-
余分に頼むのは仕方ないが、4000は余りとして多すぎだな
- 16 : 2021/07/28(水) 15:25:04.73 ID:wS34UeQD0
-
そんな詫びる話なのか?全国の廃棄考えたら誤差の範囲だろうに。
足りないわけにはいかないし、誰かにあげて食中毒でも出たら大騒ぎだろ。 - 17 : 2021/07/28(水) 15:25:08.91 ID:s3IWD+QR0
-
おむすびコロコロ一億個とかいうCM流してるくせに
- 18 : 2021/07/28(水) 15:25:13.56 ID:cT+PPU+N0
-
謝って済むの?税金で買ってるんちゃうんか?
- 19 : 2021/07/28(水) 15:25:13.90 ID:99Wocotp0
-
はいはい中抜き中抜き
- 20 : 2021/07/28(水) 15:25:31.94 ID:CHS8+6ES0
-
実は0一桁少なそう1日4万食は破棄してると思われ
- 21 : 2021/07/28(水) 15:26:12.27 ID:xfu3uTjL0
-
給料全額返納しろ
ゴミカスw
- 22 : 2021/07/28(水) 15:26:15.72 ID:CEoCM9Df0
-
弁当屋と産廃屋は忙しかったろうな
- 23 : 2021/07/28(水) 15:26:24.46 ID:/kEON8It0
-
韓国は持ち込みだっけ?
- 36 : 2021/07/28(水) 15:27:43.06 ID:Vo++fWFD0
-
>>23
選手用じゃないぞ
ボランティアやバイト貴族用だ - 24 : 2021/07/28(水) 15:26:25.55 ID:AwqGWJDt0
-
これ無茶苦茶擁護してるやつおったな
どういう立場から言ってんだよって - 25 : 2021/07/28(水) 15:26:31.96 ID:Vbz3KYly0
-
私もストレスでお昼ごはんが進みませぬ
- 26 : 2021/07/28(水) 15:26:40.21 ID:Ey0LhFnV0
-
税金から出てるの?
- 27 : 2021/07/28(水) 15:26:45.60 ID:/+RaVzWN0
-
ええよええよ、足りないより百倍マシよ
- 28 : 2021/07/28(水) 15:26:53.15 ID:RHd52Cxf0
-
一緒懸命作ったバイトさんに謝れ
- 29 : 2021/07/28(水) 15:26:56.17 ID:UsURmZ3N0
-
>>1
食べない人が多かった。やっぱり今は持参してるのか?
- 30 : 2021/07/28(水) 15:26:58.64 ID:tRyYNHV00
-
発注数減らしたら中抜き分も減るからな
廃棄業者への中抜で二重に金儲けできるから減らす理由がない - 31 : 2021/07/28(水) 15:27:03.93 ID:VYUawf2g0
-
発注見直してるってさ
昨日までキャンセルできないとか暴れてた連中は何だったのか - 32 : 2021/07/28(水) 15:27:16.95 ID:akXORL+40
-
作る側も普通分からないかね?
何かこれは怪しい - 33 : 2021/07/28(水) 15:27:27.99 ID:3RDwgUT00
-
仕方ないだろこれは。他にはいろいろ問題あるだろうけどさ。
- 34 : 2021/07/28(水) 15:27:29.62 ID:zdqaO0pn0
-
キャンセルされるほうが迷惑だからよい
- 35 : 2021/07/28(水) 15:27:30.28 ID:q+w5DrFN0
-
よ、よ、よ、よんせん
- 37 : 2021/07/28(水) 15:27:46.74 ID:fV7e/n9v0
-
なお、大目に組んだ予算は中抜き済みだから返せないんですよね、わかります
- 38 : 2021/07/28(水) 15:27:48.67 ID:GZGwdsWs0
-
頭の悪い奴らが今日も税金をドブに捨てる
- 39 : 2021/07/28(水) 15:28:02.62 ID:YuCkzs+V0
-
弁当屋に約束した利益を確保したいだけだろ
全部それでやってるから今更こんなんで驚かねえよ - 40 : 2021/07/28(水) 15:28:15.09 ID:/QTAV3vW0
-
真面目に仕事しろ
- 41 : 2021/07/28(水) 15:28:54.37 ID:RHd52Cxf0
-
民間企業でこんな発注したら減給
- 42 : 2021/07/28(水) 15:29:02.77 ID:/JFwMS+W0
-
賞味期限切れる前に処分してたのは何なの?
証拠隠滅? - 43 : 2021/07/28(水) 15:29:14.82 ID:dgRWY3w80
-
予算使わないとね
【東京五輪】弁当4千職分廃棄を組織委が謝罪。「食べない人が多かった。需要を過分に見積もって発注してしまった」

コメント