- 1 : 2022/05/30(月) 21:45:44.35 ID:CAP_USER
-
個人の間で投資信託を定期的に買い続ける「積み立て投資」が急速に広がっている。大手ネット証券と独立系投信の計7社に聞き取りしたところ、3月の投資額は1584億円と月間で過去最高になった。年間で2兆円に迫るペースに増えており、投信の純流入額の2割に相当する。老後への不安で若年層が資産形成に動いており、日本でも長期の資産運用に資金が向かい始めた。
積み立て投資は一定額を定期的に買い、長期の資産形成に向…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB20BT30Q2A520C2000000/ - 2 : 2022/05/30(月) 21:47:13.95 ID:nqGDqxQ3
-
また1万円ぐらいになったらどうなるんだろ
- 3 : 2022/05/30(月) 21:53:37.83 ID:SKXzd3jh
-
大恐慌懐かしいなあ
- 4 : 2022/05/30(月) 21:53:57.17 ID:bZDeFEH6
-
貯めても仕方無いぞ日本なんて無くなるからな
- 5 : 2022/05/30(月) 22:01:00.60 ID:4U7VxCaI
-
>>1
もはやカネには存在意義も存在価値も無い!特に法定通貨だ!中央銀行マフィアどものママゴトマネーだ! - 6 : 2022/05/30(月) 22:01:02.50 ID:RgxSTszo
-
日本以外の海外投信の人気があるみたいだね
日本の現役・将来世代に見捨てられている、日本の株式市場って - 12 : 2022/05/30(月) 22:33:01.03 ID:zJxuuR1B
-
>>6
外国株買うってことは円売りしてることになるからね - 16 : 2022/05/30(月) 22:38:20.84 ID:dXu4wdyU
-
>>6
だって日本は、これからも加速度的に没落が目に見えてるからな。 - 20 : 2022/05/30(月) 23:00:33.10 ID:7jAtEHG5
-
>>6
日本で働くって事は日本に全力投資してるのとある意味変わらないから、金は海外に分散投資してるんだろ - 25 : 2022/05/31(火) 00:04:04.81 ID:QqTwh1I9
-
>>6
対外投資は結局のところ日本に還流されるから
長期的には円高圧力になるでしょ - 7 : 2022/05/30(月) 22:19:23.28 ID:HhIZKixk
-
時代はFX
- 8 : 2022/05/30(月) 22:19:50.46 ID:ui/dZKg7
-
投信の手数料その他を安くしろや
- 11 : 2022/05/30(月) 22:32:35.60 ID:/l3a7WM3
-
>>8
0.1パーセント、しかも証券会社によってはその何割かはポイントバックあるなんて、スーパー良心的やん。 - 29 : 2022/05/31(火) 06:31:33.80 ID:VZ8A178l
-
>>11
完全にかもられてる - 10 : 2022/05/30(月) 22:30:57.07 ID:bz3RsOz/
-
今年のS&P500見てると恐怖しか感じないんだが…
- 15 : 2022/05/30(月) 22:37:26.71 ID:8ZShJh6K
-
>>10
コロナ暴落から始めた組からしたら「こんなに暴落してるのにまだ含み益。積み立てってやっぱり神だわ。」になる - 17 : 2022/05/30(月) 22:46:22.08 ID:aR6IzL7D
-
>>15
自分は3,4年前から同調圧力で会社に入らされてNISAしてるけどまだプラス
米国株はコロナ暴落時に信託初めてまだプラス(円安分かも)
FXで多少やっててそれが今の総含み益の1/4まあ今から動く気はしない。全部放置。考えるのが面倒くさい
- 18 : 2022/05/30(月) 22:46:37.67 ID:WpHXxiA1
-
>>15
だよな
むしろ今が仕込み時かもしれんし - 14 : 2022/05/30(月) 22:37:11.93 ID:18LnLrhe
-
ある意味「日本大震災」レベルの大天災が発生して
日本全体のグレートリセット方が発生した方が、かえって幸せになれるのかもしれないなw但し、国家としての日本が消滅する可能性も極めて大きそうだけどw
- 23 : 2022/05/30(月) 23:31:47.51 ID:2X4smybv
-
S&P500買えばFIREできるって言ってたあっちゃんと学長に騙された
- 24 : 2022/05/30(月) 23:42:49.45 ID:nM82C+P7
-
売らなきゃ間違いなく増えるからな。
5年位で使う資金とかでなければ預金が一番アホ。 - 26 : 2022/05/31(火) 00:54:08.67 ID:hrwQCkrA
-
SP500日本で買う投信なら現状大して下がってない
円安の利益が乗ってるからまあこっから円高+指数下落のダブルパンチ来るかもだが
- 27 : 2022/05/31(火) 01:01:18.03 ID:sAyzjp01
-
ハゲタカに狩られるんとちゃーうん
- 28 : 2022/05/31(火) 05:30:19.27 ID:Kyz8B4Vs
-
資産の30%は円のままにして、3割は外貨、3割はゴールドにしておいた。
華僑の知恵をパクった俺w - 30 : 2022/05/31(火) 06:39:23.84 ID:+poglma3
-
全部没収するんだろ?
分かってますよ - 31 : 2022/05/31(火) 06:40:59.40 ID:B7cR1HPJ
-
積立なんて基本長期なんだから一喜一憂だろSP500そろそろ入りたいわ資金が現物優先だから回せないが
【経済】積み立て投資、年2兆円ペースに 若年層が老後に備え

コメント