- 1 : 2021/06/04(金) 13:41:29.68 ID:WIWP2WNE9
-
豪ビクトリア州当局は4日、州都メルボルンでの新型コロナウイルス感染拡大を巡り、
変異株「デルタ」が初めて検出されたと発表した。同州のブレット・サットン首席医務官は記者団に対し
「デルタはインドで悪名高く、英国でも拡大している変異株で、重大な懸念だ」と述べた。デルタの感染症例は2件確認されており、感染経路を調べているという。
国内で2番目に人口が多いビクトリア州では、5月24日以降で65人の新型コロナ感染者が確認され、
厳しい移動制限が敷かれているほか、経済の大部分が閉鎖されている。それまでは3カ月以上にわたり感染者ゼロが続いていた。
国内の新型コロナ累計感染者は3万0100人強、死者は910人。
2日時点で460万回以上のワクチン接種が行われている。国内の成人人口は約2000万人。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-australia-idJPKCN2DG0BD - 3 : 2021/06/04(金) 13:42:26.32 ID:chz6n6/40
-
国名じゃないと分かりにくい
- 4 : 2021/06/04(金) 13:42:46.35 ID:TCqf3PA00
-
デルタガンダムって、百式ただっけ?
- 5 : 2021/06/04(金) 13:43:19.12 ID:tBX/uxGn0
-
デルタはインドで悪名高く、英国でも拡大している
↓
インド型訳わからん。
- 6 : 2021/06/04(金) 13:43:19.48 ID:rAHzAkyz0
-
>>1
武漢肺炎の何国型よw - 7 : 2021/06/04(金) 13:43:44.35 ID:cN8fz7tI0
-
ワクチンで防げる
- 8 : 2021/06/04(金) 13:44:24.29 ID:uVxz69QJ0
-
次々と変異して身体から出ていかなくなるからな
中国恨むしかなさそう - 9 : 2021/06/04(金) 13:44:36.16 ID:fw7aSwub0
-
コロナのデルタフォースか!やべぇな!
- 10 : 2021/06/04(金) 13:45:09.14 ID:T0l03dc30
-
Δの癖に評価的には◎の警戒度かよ
- 11 : 2021/06/04(金) 13:45:55.20 ID:uI46sdaZ0
-
運転免許はデルタでとった
- 13 : 2021/06/04(金) 13:47:13.74 ID:jWcXy5C80
-
インドからの入国禁止してるのに。
イギリス経由で入ったのか? - 14 : 2021/06/04(金) 13:47:27.60 ID:qh7OIAZy0
-
ラムダまだー
- 15 : 2021/06/04(金) 13:47:42.17 ID:Zl0+ke2m0
-
インドがデルタだと、日本が名称として使えるのはイプシロンからオメガまで?
- 16 : 2021/06/04(金) 13:47:58.63 ID:b2s8hGU90
-
なお、お隣ニュージーランドは累計死者たったの25人
強力な鎖国政策でコロナの駆逐に成功 - 18 : 2021/06/04(金) 13:48:26.31 ID:ZtAn6SqN0
-
>>16
開ける時がヤバそう - 17 : 2021/06/04(金) 13:48:24.54 ID:/3KWvb880
-
航空会社かよ
- 19 : 2021/06/04(金) 13:49:02.86 ID:gTUoP2OY0
-
浸透してねーっつーの
- 20 : 2021/06/04(金) 13:49:05.94 ID:QfGM6hIb0
-
だんだん使徒とかそこらへんの名前のほうが警戒感増すかも知れないと思い始めてきた
リアリティがない提案だけど、エヴァ混ぜるほうが考えやすいひとがいるかも知れない - 21 : 2021/06/04(金) 13:49:18.43 ID:kYaETXpA0
-
デルタブルース
- 22 : 2021/06/04(金) 13:49:33.26 ID:tBX/uxGn0
-
デルタ型(インド型)というふうに、しっかり注記してほしい。
- 25 : 2021/06/04(金) 13:50:21.34 ID:rAHzAkyz0
-
>>22
武漢肺炎支那ウイルスもなw - 23 : 2021/06/04(金) 13:50:08.75 ID:QXM4DBHb0
-
オーストラリアに入り込んだのか
やべーな - 24 : 2021/06/04(金) 13:50:11.56 ID:cnqZv8Sx0
-
デルタ地帯
- 26 : 2021/06/04(金) 13:50:26.40 ID:AXFGlOJv0
-
なお、非常に再感染する模様
- 27 : 2021/06/04(金) 13:50:35.02 ID:PfX1jIKK0
-
ロボットアニメみたいになってきた
- 28 : 2021/06/04(金) 13:50:35.75 ID:sISRdyJV0
-
オリンピックどころじゃない
- 29 : 2021/06/04(金) 13:51:16.92 ID:BiB9g/tl0
-
日本でもデルタクラスターでてるな
菅はのんきだが - 30 : 2021/06/04(金) 13:51:21.84 ID:jueMkKfM0
-
結局国名出すんだw
- 31 : 2021/06/04(金) 13:51:24.39 ID:eGLkOok70
-
インドで最初に確認されたデルタ株
って報道されたら「今後は国名を新種株につけない!」って
方策が意味ねえような気もするし
そうでねえような気もするし - 32 : 2021/06/04(金) 13:51:29.29 ID:AjJ7LPgf0
-
オーストラリアの選手ついこないだ来てなかったっけ?
- 33 : 2021/06/04(金) 13:52:04.43 ID:PfX1jIKK0
-
チャイナウイルスの気持ちよさ
- 34 : 2021/06/04(金) 13:52:37.18 ID:KMeMI3CE0
-
これはもうダメかもしれん
- 35 : 2021/06/04(金) 13:52:39.41 ID:oUHRH2JM0
-
マクロスΔって人気なかったよね
【豪・メルボルン】 コロナ変異株デルタを初確認・・・首席医務官「デルタはインドで悪名高く、英国でも拡大している、重大な懸念だ」

コメント