- 1 : 2022/06/03(金) 11:56:53.93 ID:4VDHRpdQ0
-
ウクライナ中銀、大幅利上げ ロシア侵攻影響で25%に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bddf17348624399f16e91e56f36fe5351785ba4【ロンドン時事】ウクライナ中央銀行は2日、主要政策金利をこれまでの10%から25%に引き上げると発表した。
ロシアの侵攻後、金融政策の変更は初めて。ロシア軍の攻撃で経済活動が壊滅的な打撃を受ける中、物価高騰を抑制する狙いがある。
ロイター通信によると、シェフチェンコ総裁は記者会見で「新たな経済支援計画について、国際通貨基金(IMF)と話し合いを始める時だ」と述べ、IMFへの支援要請を検討していることを明らかにした。
中銀は声明で「戦時下の為替相場の安定を維持し、インフレの加速を抑制するのが目的だ」と利上げの理由を説明した。
- 2 : 2022/06/03(金) 11:57:45.69 ID:zN06gd4z0
-
いままず戦争終わらせてからだろ
- 3 : 2022/06/03(金) 12:00:33.51 ID:suuzyX6p0
-
ウクライナが降伏してから考えるわ
- 4 : 2022/06/03(金) 12:00:42.48 ID:EomXkJvA0
-
10万預けたら利息25000円は美味しいな
- 8 : 2022/06/03(金) 12:03:26.70 ID:HujoFB9C0
-
>>4
日本の銀行と、勘違いしてるの? - 31 : 2022/06/03(金) 12:40:07.50 ID:IQYvpkew0
-
>>8
お前のツッコミもおかしいけどなw - 5 : 2022/06/03(金) 12:01:24.26 ID:QbOo+FOL0
-
元金が25%になってしまうのかも。
- 6 : 2022/06/03(金) 12:01:31.50 ID:W2htCaFt0
-
引き出せない口座か
それとも無理やりロシアとの関係をでっち上げられて没収か「貴方、ロシア好き声優の動画みましたね?没収ですっ!」
- 7 : 2022/06/03(金) 12:02:56.05 ID:LccIz98v0
-
フリヴニャが暴落して10分の1になったりするの?
- 9 : 2022/06/03(金) 12:03:54.74 ID:lNb0JJSV0
-
額面よくても円転するとき脂肪
- 10 : 2022/06/03(金) 12:04:25.77 ID:sz8v2JQw0
-
日本株で運用していてももっと増えるし
- 11 : 2022/06/03(金) 12:05:52.55 ID:1op+ed+10
-
寄付する感覚での投資ならええんちゃうか
- 12 : 2022/06/03(金) 12:06:00.13 ID:2uo32P6H0
-
戦争負けて没収か
戦費につぎ込むため没収で
無くなる - 13 : 2022/06/03(金) 12:06:40.11 ID:Ojox3b3c0
-
小麦輸出出来るようになってロシア押し返し中何だろ?
- 14 : 2022/06/03(金) 12:06:54.62 ID:p29YK9Zk0
-
いつのまにかロシア銀行になってたり
- 15 : 2022/06/03(金) 12:07:46.86 ID:NxIKy0E20
-
日本の通貨も戦後にめちゃ上がったし案外100年ぐらいおいとけば儲かる
- 18 : 2022/06/03(金) 12:14:52.83 ID:mXzMW7i30
-
>>15
日本円は、例外。掲示板が大好きな韓国は、10分の1でしょ。
国民生活を犠牲にして、韓国は輸出産業を伸ばしたんだろうけど。 - 16 : 2022/06/03(金) 12:12:32.57 ID:mXzMW7i30
-
ウクライナは1日60~100人戦死してると、昨日報道があったね。
リンクは、はれないから貼らないけど。ウクライナは、ロシア以上に戦死者を出してるのかもな。
- 17 : 2022/06/03(金) 12:13:04.28 ID:whGyqvW20
-
まだ復興の
フェイズじゃないだろうに - 19 : 2022/06/03(金) 12:15:02.79 ID:RqGeOjg80
-
100万くらい寄付つもりで預けてみるか
- 20 : 2022/06/03(金) 12:18:52.21 ID:kqbv807k0
-
通貨がルーブルになったら考えるわ
- 21 : 2022/06/03(金) 12:25:05.57 ID:OeuYT2Zi0
-
いまに元金が0になるわ
- 23 : 2022/06/03(金) 12:25:33.59 ID:vMsvzwiY0
-
預金封鎖されそう
- 24 : 2022/06/03(金) 12:25:38.24 ID:jz3+DwOY0
-
豊島解説によると、ウクライナはGDP50パーセント減らしいなぁ~
相当にやばくね?
- 25 : 2022/06/03(金) 12:27:01.46 ID:uk3RK0Xl0
-
よし全財産を移そう。
- 26 : 2022/06/03(金) 12:27:27.01 ID:YmVIO0XX0
-
ロシアの凍結資産から払うんだろうな
- 27 : 2022/06/03(金) 12:27:51.64 ID:Gte1xiFg0
-
口座作らせろ
- 28 : 2022/06/03(金) 12:29:52.48 ID:9CbemlSR0
-
そもそも工業地帯とか資源ある所も東部
そこを革命でひっくり返したときに旧政権に持ってかれてる時点でやばい
欲しくて休戦協定破ってちょっかい出しちゃうぐらいにやばい - 29 : 2022/06/03(金) 12:32:21.80 ID:wN4anHZ70
-
金利より通貨の下落のが大きい気が
- 30 : 2022/06/03(金) 12:35:40.00 ID:G4u4mhkL0
-
金利100%でも怖い
ウクライナの銀行が金利25%キャンペーン。今すぐ全財産をウクライナに!急げ!

コメント