- 1 : 2021/06/11(金) 13:04:55.10 ID:5ur9TLI79
-
全都道府県一覧(割合順)
65歳以上の高齢者 接種した人の割合(一回目)
*1.佐賀 45.95% *1.佐賀 43.14% *1.佐賀 40.63%
*2.岡山 43.25% *2.岡山 41.60% *2.岡山 39.57%
*3.鳥取 42.71% *3.和歌山 40.83% *3.鳥取 39.17%
*4.和歌山 42.26% *4.鳥取 40.80% *4.和歌山39.09%
*5.山口 42.01% *5.山口 40.29% *5.山口 38.38%
*6.石川 41.08% *6.石川 38.98% *6.石川 37.09%
*7.山形 38.70% *7.宮崎 36.57% *7.宮崎 34.05%
*8.岐阜 38.66% *8.岐阜 36.17% *8.岐阜 34.03%
*9.宮崎 38.01% *9.福島 35.22% *9.山形 33.07%
10.福島 36.86% 10.山形 35.06% 10.高知 32.45%
11.愛知 36.69% 11.愛知 34.18% 11.福井 32.15%
12.徳島 35.45% 12.福井 33.45% 12.愛知 32.13%
13.福井 34.74% 13.高知 33.44% 13.福島 31.62%
14.高知 34.62% 14.徳島 33.17% 14.徳島 31.16%
15.島根 33.78% 15.熊本 31.75% 15.島根 29.66%
16.熊本 33.49% 16.島根 31.53% 15.京都 29.66%
17.京都 32.61% 17.滋賀 31.08% 17.滋賀 29.08%
18.滋賀 32.46% 18.京都 30.96% 18.熊本 28.80%
18.福岡 32.46% 19.福岡 30.63% 19.東京 28.45%
20.東京 31.22% 20.東京 29.84% 20.福岡 27.86%
21.香川 31.06% 21.群馬 29.01% 21.群馬 27.14%
22.群馬 30.60% 22.新潟 28.52% 22.大分 26.97%
23.新潟 30.20% 23.長野 28.40% 23.長野 26.65%
24.長野 30.07% 24.大分 28.39% 24.新潟 26.27%
25.大分 29.87% 25.山梨 27.17% 25.山梨 25.86%
26.三重 28.83% 26.富山 26.75% 26.青森 25.38%
27.鹿児島 28.61% 27.青森 26.62% 27.富山 25.27%
28.山梨 28.60% 28.鹿児島 26.55% 28.香川 24.92%
29.青森 28.23% 29.三重 26.19% 29.鹿児島24.89%
30.富山 28.20% 30.香川 25.63% 30.愛媛 24.12%
31.長崎 26.94% 31.千葉 24.94% 31.三重 23.66%
32.千葉 26.85% 32.愛媛 24.84% 32.千葉 23.39%
33.埼玉 26.50% 33.長崎 24.77% 33.岩手 23.29%
34.岩手 26.46% 34.宮城 24.72% 34.埼玉 23.05%
35.宮城 26.45% 35.埼玉 24.66% 35.沖縄 22.91%
36.愛媛 26.34% 36.岩手 24.63% 36.宮城 22.56%
37.大阪 25.89% 37.沖縄 23.88% 37.長崎 22.49%
38.沖縄 25.08% 38.大阪 23.82% 38.大阪 22.41%
39.奈良 25.00% 39.神奈川 23.12% 39.秋田 21.96%
40.神奈川 24.78% 40.茨城 22.99% 40.茨城 21.43%
41.茨城 24.46% 41.秋田 22.80% 41.広島 20.89%
42.広島 24.34% 42.広島 22.59% 42.神奈川20.71%
43.秋田 23.57% 43.奈良 21.42% 43.奈良 19.74%
44.静岡 21.86% 44.静岡 20.69% 44.静岡 19.56%
45.兵庫 20.71% 45.兵庫 19.49% 45.兵庫 18.22%
46.栃木 20.25% 46.北海道 18.81% 46.北海道17.72%
47.北海道 19.69% 47.栃木 18.55% 47.栃木 16.88%全国平均 29.06% 全国平均 27.29% 全国平均 25.55%
6月10日時点 6月9日時点 6月8日時点https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/inoculation_pref/#mokuji2
- 2 : 2021/06/11(金) 13:05:28.96 ID:SaR0Vl3b0
-
スクランブル化まだ? 06/11 13:05
- 3 : 2021/06/11(金) 13:05:44.94 ID:PtOhWsDC0
-
北海道ヒデェ
- 4 : 2021/06/11(金) 13:06:25.68 ID:sOqGR5gs0
-
AA表示にしねーと何が何だか
- 5 : 2021/06/11(金) 13:06:51.26 ID:5NmujlXJ0
-
北海道の高齢者は逆に接近することがリスクだと思うわ納得
- 6 : 2021/06/11(金) 13:07:23.06 ID:G6y9uVto0
-
コロナ患者増やして緊急事態宣言真っ先にだしたところが上位占めなきゃダメじゃん
- 7 : 2021/06/11(金) 13:07:25.58 ID:3MBpVfyX0
-
その平均ってどうやって出したの?まさか割合を平均してないよね
- 8 : 2021/06/11(金) 13:07:25.86 ID:pFe4vC5c0
-
北海道は分かるが栃木はどうした?
やる気ないなら帰れよ - 9 : 2021/06/11(金) 13:08:26.13 ID:EJfhHdcH0
-
感染者いねーのに佐賀ってバカしかいないのかな
- 10 : 2021/06/11(金) 13:09:48.21 ID:nG8VzzLA0
-
もう少しなんだろうがまだ過半数に達したところはないのね
- 11 : 2021/06/11(金) 13:12:04.20 ID:4RJlMNba0
-
たしかに北海道接種しに密なところに遠出するより自宅でじっとしてた方がいい
- 12 : 2021/06/11(金) 13:12:22.07 ID:iWyC2glx0
-
北海道は会場の教室に集まるのがハードル高いよなw
- 13 : 2021/06/11(金) 13:13:40.46 ID:dHDvIE7X0
-
65から75はまだ始まってないしね
- 14 : 2021/06/11(金) 13:13:45.65 ID:uSqjwttu0
-
治験だから、厚労省は今更ながら致死の結果を調べるらしいよ。
ロシアンルーレット・・・🎯を引いてしまった人は気の毒ですね。
生理的食塩水のプラシボに当たった人は運が良かったですね。 - 15 : 2021/06/11(金) 13:14:53.68 ID:VUfxyzgo0
-
全員かならずうてるならこんな「表」いらねえだろう
なに得意になってるの。昨日もあったよね。
パン食い競争で3位までしかパン食えないなら大騒ぎで頑張るけれど・・・・
「丁寧な仕事をする栃木県」があたかもナマケもののような採点 バカ
拙速な仕事で副反応 - 16 : 2021/06/11(金) 13:15:00.68 ID:Jdza8HvJ0
-
さすがSADO佐賀!
- 17 : 2021/06/11(金) 13:16:39.89 ID:Frv7jokY0
-
全体的に思ったより様子見が多いな。
これで接種後196人死亡の情報が広まれば伸びが相当鈍るんだろうな。 - 19 : 2021/06/11(金) 13:19:26.31 ID:uNTebS2D0
-
どんどん打て打て
- 20 : 2021/06/11(金) 13:22:00.16 ID:BrzB86bJ0
-
札幌の接種が進めばかなり違うのだが
広いから遅れるの意味が分らん - 21 : 2021/06/11(金) 13:23:17.35 ID:ogrkw7X50
-
コレがサガリベンジか
- 22 : 2021/06/11(金) 13:32:56.32 ID:/wiA2R270
-
サガ2接種伝説
- 24 : 2021/06/11(金) 13:37:57.95 ID:U+LULHWc0
-
これMAXjやねのか?
動ける高齢者だろw
もう伸びない - 28 : 2021/06/11(金) 13:48:54.16 ID:TCer5mFd0
-
>>24
6月7月はびっちり予約入ってる自治体多いよ。 - 25 : 2021/06/11(金) 13:42:13.99 ID:zBZijFbj0
-
>>1
和歌山トップじゃなくなったのか - 26 : 2021/06/11(金) 13:45:55.53 ID:nOAH7dAf0
-
大阪最悪だな。
吉村はえらそーなこというだけで実行力なし。
さっさと府民全員に接種券出せよ、アホ。 - 27 : 2021/06/11(金) 13:47:25.34 ID:TCer5mFd0
-
ついに本命の北海道が来たか。
- 29 : 2021/06/11(金) 13:48:55.72 ID:NGkilK7M0
-
佐賀みたいなど田舎が接種進んでもあんま意味ねーだろ
東京とかの人口と感染者多いとこ優先にワクチン接種させていかないと - 30 : 2021/06/11(金) 13:50:19.14 ID:TCer5mFd0
-
>>29
別に自治体間でペース調整してるわけじゃないだろ。 - 31 : 2021/06/11(金) 13:51:00.49 ID:AaqBz35r0
-
コロナで脂肪→1000人
インフルエンザで脂肪→10000人ワクチンで脂肪→1000000人
- 32 : 2021/06/11(金) 13:51:52.47 ID:Uva6o0o70
-
流石にワクチン打って2時間半後に死亡で因果関係なしとか
大本営発表にも程がある
コロナワクチン 高齢者の接種割合都道府県別一覧(一回目) 平均29.06% 6月10日時点

コメント