- 1 : 2022/03/29(火) 13:28:33.56 ID:bOhpaTzv0
-
3月29日、元『ドリフターズ』志村けんさんの3回忌を迎える。
志村さんを巡っては、下ネタへの批判こそあれど、稀代のコメディアンであるというのが一般的な評価だ。だが、今振り返ると、「ドリフ」の笑いは〝かなりレベルが低かった〟と
その評価も見直されてきている。
「ドリフ」といえば、生放送で地方巡業をしていた『8時だョ! 全員集合』(TBS系)と、収録形式で数々のコントを披露した『ドリフ大爆笑』(フジテレビ系)が二大巨頭。
「『全員集合』がすごかったのは、毎週地方を回って大掛かりなセットを組んでいたことくらい。さして難しくもない早口言葉を言ったり、『うんこちんちん』で笑いを取ろうとしたり、
そのクオリティーは相当に低いと言わざるを得ません」(お笑い評論家)
この傾向は「大爆笑」「バカ殿」「だいじょうぶだぁ」でさらに酷くなる。
笑い声を編集で足して面白く見せているだけ
「『大爆笑』も『バカ殿』も、結局やっていることは小学生レベルの下ネタ。『バカ殿』『だいじょうぶだぁ』に至っては、
コントを焼き直して何十年も繰り返すという進歩のなさも見られました。これを笑って許されるのは、下品なネタが大好きな小学生くらいでしょう」(同・評論家)そのレベルの低さは、あの悪名高き『エンタの神様』(日本テレビ系)に匹敵するとも…。
『ドリフ』を持ち上げて『エンタ』を貶すお笑いファンがいますが、両者は〝同じ穴のムジナ〟にすぎません。共に笑い声を編集で足して面白く見せているだけです」(エンタメ誌ライター)
ネット上にも、
《昔の奴ら多分ドリフは絶対面白いという集団催眠にかかってたんだろうね》
《ドリフでの志村けんのコントはワンパターンでつまらない》
《娯楽がほとんどなかった時代の番組》
《下品過ぎる笑いだよな キッズ向け》
《笑い声足しまくりのエンタの神様と変わらない過大評価番組》
《唯一今見ても面白いと感じるコント番組は「ごっつええ感じ」だけ》
など、「ドリフ」は過大評価だとする疑問の声は多い。
やはり、フリートークやシニカルな笑いが得意な松本人志こそ、お笑い界の頂点か。
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/54824 - 2 : 2022/03/29(火) 13:29:52.89 ID:Wd4sgqH80
-
実話が言うな
- 3 : 2022/03/29(火) 13:31:14.99 ID:j7SnXsib0
-
今と何も変わらんやん
- 4 : 2022/03/29(火) 13:31:22.79 ID:SND99Nd40
-
キッズ向けだもの
- 5 : 2022/03/29(火) 13:33:08.27 ID:RqFybSxg0
-
昔はいい大人がお笑いなんて見てなかったぞ
- 6 : 2022/03/29(火) 13:33:41.74 ID:G4itmRWo0
-
ワイも当時はキッズやったで
ウケた、ウケた。 - 7 : 2022/03/29(火) 13:33:44.51 ID:mARUnpgd0
-
何この頓珍漢な記事
全員集合なんか小学生以下をターゲットにしてたろ - 8 : 2022/03/29(火) 13:33:48.73 ID:xS5NtM/V0
-
(お笑い評論家)
(思想家)の次くらいに恥ずかしい生業を知ってしまった
- 9 : 2022/03/29(火) 13:34:18.98 ID:w0W27J1J0
-
死人に口なしで叩くか
さすが実話や - 10 : 2022/03/29(火) 13:34:31.83 ID:WWQERh/d0
-
(お笑い評論家)w様はドリフののメインターゲットが
小学生以下だって事も知らないらしいww - 11 : 2022/03/29(火) 13:34:58.58 ID:aZaB1cln0
-
時代を考えろよ
- 12 : 2022/03/29(火) 13:34:58.58 ID:UgT6l3320
-
エンタの神様自体は作家がガッツリネタ作ってたおかげか結構面白かっただろ
出演芸人がそれを越えられない人ばかりだったけど - 14 : 2022/03/29(火) 13:36:12.62 ID:lyJbFBWd0
-
風呂夕飯を済ませて20時前にテレビの前で待つって今考えると健康的だなと思う
- 15 : 2022/03/29(火) 13:36:17.61 ID:b0sUXiKc0
-
>>1
エンタの神様は大人向け
8時だョ全員集合はキッズ向け今の大人は昔のキッズ並みなのかw
- 16 : 2022/03/29(火) 13:36:56.12 ID:4cUKJS3i0
-
>>1
などと申しており - 17 : 2022/03/29(火) 13:37:12.26 ID:UmHWCBFD0
-
お笑い番組って子供向けで大人は見ないか見てもまあ話題にはしないようなものと思ってるんだけど違うんかな
少なくともドリフは小学生向けだと思ってたけども
大人があれこれ論評するもんじゃないでしょ - 18 : 2022/03/29(火) 13:37:38.88 ID:R02xlaKq0
-
今だと糞なだけで当時は爆笑してたんじゃないん?
- 28 : 2022/03/29(火) 13:40:23.65 ID:cuYmJ3nP0
-
>>18
ドリフの前のクレイジーキャッツとかになるとさらにつまらなくなる
漫画トリオなんかも同じ - 19 : 2022/03/29(火) 13:38:04.90 ID:a0EB05PY0
-
ターゲットが良くわからんかったな
笑いのレベルはガキ向けなんだけど風俗ネタとか入れてくるし - 27 : 2022/03/29(火) 13:40:11.05 ID:UmHWCBFD0
-
>>19
昔は、数世代同居で1台のテレビ見るのが当たり前で、
大人世代が野球とかそういうのみたいけど、子供のためにドリフ見させていて
チャンネルを変えさせたくないから大人向けのエ口ネタを仕込んでいたとかだと思う - 33 : 2022/03/29(火) 13:41:06.86 ID:cuYmJ3nP0
-
>>27
なるほど - 30 : 2022/03/29(火) 13:40:39.90 ID:mARUnpgd0
-
>>19
カトちゃんのちょっとだけよなんか当時小学1年の俺でさえ爆笑してたし女が裸見せる真似だってわかってたよ
テレビでは女の裸だらけだったし通学路の電柱にはストリップ劇場や日活のエ口看板だらけだったからな - 20 : 2022/03/29(火) 13:38:11.76 ID:cuYmJ3nP0
-
当時でもPTAのアンケートで子供に見せたくない番組の一位だったからね
- 21 : 2022/03/29(火) 13:38:22.98 ID:ammoLhDb0
-
エンタレベルって上澄みの有名どころだけじゃなくちゃんとエンタ全部見てるのか?
あれ全部見るのはかなり苦痛だぞ - 22 : 2022/03/29(火) 13:38:46.00 ID:bWQK6/BA0
-
うんこちんちんとか、子供にウケるってカトちゃん自身も言ってたろ
- 23 : 2022/03/29(火) 13:39:01.09 ID:War5c5PG0
-
母国にお笑いがないから妬んでるだけ
- 24 : 2022/03/29(火) 13:39:05.90 ID:QsjiKKDs0
-
松本人志こそ
アホかな - 25 : 2022/03/29(火) 13:39:32.19 ID:6JVzct3h0
-
それを言うなら今のお笑いこそが大昔のコント55号とかの焼き直しじゃないの?
M1とか見ててもあっちいったりこっちきたりの派手な動きで小芝居をするコントだらけだし - 26 : 2022/03/29(火) 13:39:54.47 ID:5bA3ZfTZ0
-
で?
ダウンタウンみて
笑えるのか? - 29 : 2022/03/29(火) 13:40:39.79 ID:OspaeI5I0
-
>>1
なんかラーメンズとか見て喜んでいそう - 31 : 2022/03/29(火) 13:40:48.22 ID:KvEIkU4Y0
-
志村はみんなが自粛してる中で夜遊びして感染したんだよな
要するに石田純一と同じことをやって運悪く死んだのが志村で、生き残ったのが石田という違いしかないのに
メディアは妙に志村を養護するよな - 32 : 2022/03/29(火) 13:41:01.03 ID:62rJovoB0
-
8時だよ全員集合 TVでやってた時代
PTAからの抗議もすごかったみたいね
TBS側も視聴率よかったら強気で
子供に見させたくなかったらTVのスイッチ切れよ! と言ってたしなぁ
ドリフやバカ殿、ネットで酷評される 「下品」「キッズ向け」「エンタの神様レベル」

コメント