- 1 : 2022/06/04(土) 16:25:10.31 ID:p6/377oH0
-
エアコンや洗濯機、電子レンジといった家電製品の品薄が目立っている。従来の半導体不足に加え、
新型コロナウイルス対策で中国・上海市が講じたロックダウンにより、家電メーカーの現地生産や中国からの
部品供給が滞ったためだ。上海の封鎖は約2カ月ぶりに解けたが、影響は当分引きずりかねず、
夏商戦の取りこぼしを販売店は懸念。消費者にとっては、選択肢が狭まる状況が続きそうだ。多くのメーカー品を扱う量販店では現時点で大きな混乱は生じていないが、都内の店では納品に
数カ月かかるという商品も。地域の電器店の打撃は大きく、東京都中野区で「光明電機」を経営する高野亨社長は
「商品が入らない異常な状況だ」と不安を漏らす。パナソニックの松下理一常務執行役員は
「(生産拠点の)一極化の怖さを学んだ」と話す。中国で突出した「ゼロコロナ」政策の余波を教訓に、
各社は生産体制の見直しを迫られそうだ。
https://www.sankei.com/article/20220604-ETV75QXCHZJTXB45XOHD52VPUE/ - 2 : 2022/06/04(土) 16:25:35.12 ID:BIV2W1vH0
-
おせーよ
- 3 : 2022/06/04(土) 16:25:49.93 ID:tqvrJthm0
-
もう遅いけどな
- 4 : 2022/06/04(土) 16:26:05.65 ID:Fav9XAkX0
-
遅かったアルな。全部いただいたアル。
- 5 : 2022/06/04(土) 16:26:56.06 ID:Ht9OnHyn0
-
遅い
もうお前のイスねーから - 6 : 2022/06/04(土) 16:27:19.60 ID:yMDtJA0U0
-
技術も技術者も流出して何も残ってないやろ
今更国内シフトしたところでどうしようもない - 7 : 2022/06/04(土) 16:27:30.53 ID:Mx6KFWNK0
-
もういらないアル
- 8 : 2022/06/04(土) 16:27:57.11 ID:bWPDyJO/0
-
日本で作って価格設定を3倍にしろって
- 9 : 2022/06/04(土) 16:28:13.63 ID:5dwti6pr0
-
離そにっく
- 10 : 2022/06/04(土) 16:28:55.83 ID:F+AKC0A00
-
もう手遅れ
- 12 : 2022/06/04(土) 16:30:09.40 ID:ZmagauU80
-
20年は遅い
- 13 : 2022/06/04(土) 16:30:11.45 ID:rxWvXQCJ0
-
想像力の欠如というか、ここの経営陣は本当にバカだな
- 14 : 2022/06/04(土) 16:30:58.89 ID:EmmBPqQS0
-
自動車も気づけよ
部品不足でライン止まりまくってるだろ - 15 : 2022/06/04(土) 16:31:00.69 ID:gb+rXVFU0
-
Panasonic工場が近所にあるが
潰れてマンションにでもなりそう
(´・_・`)
パナが台湾に売った半導体子会社は黒字化
パナが切り捨てた三洋はAQUAとなり販売好調
パナが手に入れた三洋電池は世界のテスラから捨てられた - 28 : 2022/06/04(土) 16:37:01.27 ID:FF7UGWrL0
-
>>15
こうやって見ると、ほんとに経営トップがダメなんだなぁ
あまり使いたくない言葉だが、老害が居座ってるんだろうな - 16 : 2022/06/04(土) 16:31:05.77 ID:qOy9JZLa0
-
あれ?この会社台湾に買われなかったっけ?
- 17 : 2022/06/04(土) 16:31:29.84 ID:b66n//m/0
-
日本の家電メーカー
どうでもいい機能付けて価格競争で負けて死にかけてる - 18 : 2022/06/04(土) 16:31:34.05 ID:tdvHnJs60
-
>>1
おせーよバカ - 19 : 2022/06/04(土) 16:32:48.22 ID:MYJiW+530
-
単純にそんなに台数売れなくなってるから工場引き払いたいだけに見えるのだけど
- 20 : 2022/06/04(土) 16:32:52.23 ID:ZBeYmT4G0
-
>生産拠点の一極化
東日本大震災で学ばなかったの?
- 21 : 2022/06/04(土) 16:33:10.29 ID:pEgC/Poy0
-
パナさんって出戻りのトップで切り売り&撤退改革しまくってたけど
結局、あれからどうなったんだろ? - 22 : 2022/06/04(土) 16:34:28.46 ID:6UXyKYV30
-
中国製品は電源周りが酷い
ACアダプターが一週間で壊れたわ
下手すりゃ発火してたかもしれん - 23 : 2022/06/04(土) 16:34:39.91 ID:IykOp1td0
-
これにはシマコーもにっこり
- 24 : 2022/06/04(土) 16:35:18.69 ID:b6pMgQai0
-
目が覚めたときには身体の9割は奪われていた
- 25 : 2022/06/04(土) 16:35:46.21 ID:jGnEbz930
-
民主党の過剰な円高誘導政策の影響で工場の国外移転や製造部品の輸入依存が高まった結果だな
しばらく円安は続くだろうし国際情勢もあるし、こういう見直しは当然 - 26 : 2022/06/04(土) 16:35:48.70 ID:BbyXFzbb0
-
炊飯器なスチール圧力IHの奴。10万円くらいするが米が美味しい炊けるここ10年で炊飯器はかなり進化しているぞ
10年使うと考えて買った。ダイエットしている人は辞めた方がいいご飯が美味しいから食べ過ぎる。パナソニック見直した
- 27 : 2022/06/04(土) 16:36:10.24 ID:IYdUXqO80
-
>>1
アメリカからドル決済停止される前に気がついて良かったねww
あれやられるとパナくらいの規模の企業でも即死するとか聞いた - 29 : 2022/06/04(土) 16:37:06.03 ID:Vevzuudl0
-
中国→インド→アフリカだよな
- 30 : 2022/06/04(土) 16:38:32.12 ID:zJbEyuEL0
-
本社を早く中国に移すんだ間に合わなくなっても知らんぞーー!!!!
- 31 : 2022/06/04(土) 16:40:13.49 ID:mwilByU20
-
10数年間言われ続けてたのに馬鹿なんじゃないの
目先の金ばっか拾ってきたツケだろ - 32 : 2022/06/04(土) 16:40:20.67 ID:1jrWBwVI0
-
経営者ってバカなんだな、報酬も高いのにこの不始末
- 33 : 2022/06/04(土) 16:40:33.32 ID:7mRXe/QI0
-
鼻糞ニック
- 34 : 2022/06/04(土) 16:40:42.95 ID:I/n9AVxj0
-
日本のメーカーは客が望んだモノじゃなく自分達が売り付けたいモノばかり作る様になった
パナソニック 中国依存から目が覚める

コメント