- 1 : 2021/12/28(火) 23:56:22.81 ID:3Huj4LVB9
-
生乳が年末年始に大量に廃棄される懸念が出ている問題で、ホクレン農業協同組合連合会(札幌市)は28日、「(ホクレンが取り扱う)生乳の廃棄を回避できるめどが立ちつつある」と明らかにした。乳業業界が中心となって進めた消費拡大策や乳製品の増産が奏功している。
生乳をめぐっては、生産が増えた一方で、新型コロナウイルス感染拡大で飲食業界向けの消費が停滞。学校の冬休み期間中には給食向けの供給が止まり、生乳が大量に余る恐れが出ていた。
時事通信 2021年12月28日22時38分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021122800947&;g=eco - 2 : 2021/12/28(火) 23:56:48.35 ID:shknltjX0
-
わかります?
- 3 : 2021/12/28(火) 23:56:49.00 ID:irtsFIPS0
-
くれよ
- 4 : 2021/12/28(火) 23:56:53.35 ID:zepngfOC0
-
じゃ買うのやーめた
- 13 : 2021/12/28(火) 23:58:37.41 ID:i8JnQnKx0
-
風呂上りの牛乳は最高に美味しい。この良さが分からない >>4 のような人間(典型的ねらー)は、人生を損している。
だからヒキニートバカジジイであるねらー(ネトウヨ)と、自民党が雇った世論工作バイトの巣窟である5chは、同じ層が屯するニコ動と同様のオワコンであり、
普通の人、特に若く聡明な人、更に女性からの、侮蔑、嘲笑、忌避、嫌悪の対象なのだよ。 - 32 : 2021/12/29(水) 00:06:21.32 ID:sOm56tSY0
-
>>13
藁人形遊び楽しかったでちゅねーおかたしようねー - 5 : 2021/12/28(火) 23:56:53.38 ID:uCfJ14Al0
-
幾ら渡したの?
- 6 : 2021/12/28(火) 23:57:01.83 ID:fmnGXfj00
-
安倍「どやっ」
- 7 : 2021/12/28(火) 23:57:09.81 ID:YEvSt5Ha0
-
牛乳作ってるのは北海道だけじゃないんですが
- 8 : 2021/12/28(火) 23:57:41.39 ID:HYBNAUgl0
-
そんな急に消費量増えるわけねえだろ
- 9 : 2021/12/28(火) 23:57:41.81 ID:NjyKzZMJ0
-
めどが立ったので800mlにしまーす!
- 10 : 2021/12/28(火) 23:57:44.55 ID:H9E4bNNd0
-
午後の紅茶にかえる
- 11 : 2021/12/28(火) 23:57:57.85 ID:jCb3A4c30
-
ホクレン「わかります?w (にちゃあぁ…」
- 12 : 2021/12/28(火) 23:57:58.76 ID:shknltjX0
-
ホクレン「この恩はかならず仇で返します」
- 14 : 2021/12/28(火) 23:59:07.35 ID:M4cPxCBI0
-
ホクレンが元凶なのだが
- 15 : 2021/12/28(火) 23:59:36.12 ID:9q5p2ZoN0
-
有能岸田
- 16 : 2021/12/28(火) 23:59:39.20 ID:aqnaYlKb0
-
カンロ金のミルクキャンディを大量生産すればいい
- 17 : 2021/12/28(火) 23:59:54.74 ID:StlDMtxC0
-
久々に牛乳を一本買ったぞw
- 18 : 2021/12/29(水) 00:00:15.21 ID:eMs8Lhid0
-
買った
- 19 : 2021/12/29(水) 00:00:24.43 ID:cJmrOmRn0
-
計算通り…!売り上げガッポガッポでウッヒョー
- 20 : 2021/12/29(水) 00:00:37.20 ID:4WDHWU4e0
-
回避できたんならよかったわ
うちはホワイトソース作るときが一番牛乳使うわね
バター安くしてね - 21 : 2021/12/29(水) 00:00:42.05 ID:R8wNfLSK0
-
勝手に過剰生産しての自爆なのに消費者に押し付けんなよ
- 31 : 2021/12/29(水) 00:05:55.37 ID:CVQz8ILW0
-
>>21
牛は生き物なので乳が出る限りは絞らないといけないの。これが工業製品との最大の違い。 - 22 : 2021/12/29(水) 00:01:59.58 ID:dBn6gQ+s0
-
牛乳か 何もかも皆懐かしい
何年飲んでないだろ - 23 : 2021/12/29(水) 00:02:13.29 ID:wPdLYzaj0
-
俺でも買ったよ!半額になってた。
- 25 : 2021/12/29(水) 00:03:06.46 ID:Y+AapBDg0
-
筋肉向けに、
「骨を忘れていませんか?」言ってみたらどうだったんだろう? - 26 : 2021/12/29(水) 00:03:26.23 ID:RLLzgHKi0
-
ホクレンの既得権益層
- 27 : 2021/12/29(水) 00:03:43.66 ID:g88Pqaa30
-
な、生乳
- 28 : 2021/12/29(水) 00:04:20.64 ID:K+aiJm9c0
-
>>1
全く消費してないけど大丈夫だったってことは大げさに言ってただけ? - 30 : 2021/12/29(水) 00:05:11.15 ID:n66pFEd50
-
近所のスーパーのPB牛乳、安売りしてたな
- 34 : 2021/12/29(水) 00:06:56.40 ID:hvHZEH2T0
-
マッチポ・・・ゲフッゲフッ
- 35 : 2021/12/29(水) 00:06:57.68 ID:2/VzhfJt0
-
お前ら頑張ったな!
俺は一滴も飲んでないけど。 - 36 : 2021/12/29(水) 00:07:21.43 ID:EjyHLdnk0
-
値段が下がらない
本当に市場原理が働いているのか? - 37 : 2021/12/29(水) 00:07:37.05 ID:hS/aZJ1z0
-
牛乳を飲まないと生きていけない人はいるんですかね?
北海道の生乳廃棄、回避にめど 消費拡大策が奏功―ホクレン

コメント