- 1 : 2021/11/21(日) 01:43:58.68 ID:y27yRkJT0
-
今年4月の新入学生を対象に実施した
コミュニケーションツールに関する調査の結果を発表しました。
iPhoneの使用率は76.0%で調査開始以来伸び続けています。
画像
2

- 2 : 2021/11/21(日) 01:48:27.31 ID:nEk+LBUW0
-
はい
- 3 : 2021/11/21(日) 01:54:52.27 ID:aSFGPBmk0
-
陰キャやオタクの76%がiPhone使ってるよ
- 4 : 2021/11/21(日) 01:58:07.77 ID:xsTzrHJn0
-
大学生なのにまともな日本語使えないのか?
ダサい、陰キャ、オタク
こんな言葉使う連中が、最高学府に通う学生とは情けない。
- 5 : 2021/11/21(日) 02:03:27.30 ID:6rJmUZhM0
-
まあiPhoneの流行は世界的に終わったけどな。
世界190ヵ国中iPhoneがAndroidのシェア率を超えている国は、残すところ4~7ヵ国のみだぞ。
- 10 : 2021/11/21(日) 02:52:02.22 ID:V0iSNH9+0
-
>>5
後進国はもれなくウンコロイドだから当たり前だろ
- 6 : 2021/11/21(日) 02:08:15.95 ID:y27yRkJT0
-
Android
まともなの無いからな
- 7 : 2021/11/21(日) 02:12:17.20 ID:AvxQbfn+0
-
皆が使っているiPhoneを選択するのは非常に賢い
スマホなんて別にどうでも良いので
そんなところに神経を割かずに普段の学生生活を楽しんだ方が良い
- 8 : 2021/11/21(日) 02:13:24.10 ID:1ZzftTzK0
-
大学生の76%がチー牛陰キャってことじゃんw
キモイw
- 9 : 2021/11/21(日) 02:13:56.06 ID:y27yRkJT0
-
オンボロイド
- 11 : 2021/11/21(日) 02:53:13.62 ID:V0iSNH9+0
-
今時会社支給の携帯だってiPhoneだからな
だってウンコロイドはまともに動かないから業務に支障が出るし
ウンコロイドはガキのおもちゃってこった
- 12 : 2021/11/21(日) 03:00:50.04 ID:y27yRkJT0
-
オンボロイド
- 13 : 2021/11/21(日) 03:02:53.59 ID:GgE25rbs0
-
こんなスレ何度も立てる林檎信者がキモい
- 19 : 2021/11/21(日) 03:36:14.35 ID:6F1qs3CC0
-
>>13
林檎信者なんてそもそもいない
対立厨が作り出した架空の敵
- 14 : 2021/11/21(日) 03:12:23.10 ID:WNnEFUSI0
-
>>1
っていう風潮を大学生同士で作るからこうなってる
使い慣れたらどっちでもええ
- 15 : 2021/11/21(日) 03:18:04.56 ID:BFOUe7Pf0
-
オタクこそiPhoneのイメージ
オタクっての拘りが半端ないからな
- 17 : 2021/11/21(日) 03:30:04.86 ID:h9fkKdwj0
-
はっきり言って、こんなバカコロナ世代の意見やアンケートなんてどうでもいいよ
こいつら一生底辺決定済みなんだし
- 18 : 2021/11/21(日) 03:35:25.19 ID:u+yKI4If0
-
アップルの志向と信者が昔から嫌です
- 20 : 2021/11/21(日) 03:45:19.81 ID:HZWBfhwT0
-
ずうっとXperiaかAQUOSのコンパクトモデルでやってきたが、いい加減Googleの追跡のしつこさに頭にきた
iPhone SEにするわ。SNSもゲームもしないので性能はボトムでOK
- 21 : 2021/11/21(日) 03:54:09.69 ID:pe8smoqvO
-
じゃあなんでSE値崩れしてるんだろう?
- 22 : 2021/11/21(日) 04:01:37.56 ID:8OoxwcGL0
-
人と違うのを持っていたい
- 23 : 2021/11/21(日) 04:05:30.12 ID:8OuEaOiA0
-
アドガがある時点でAndroidにします
- 24 : 2021/11/21(日) 04:15:15.26 ID:vvUv6EF20
-
実際のところわざわざAndroid端末選んでるやつって何が目的なの?
- 27 : 2021/11/21(日) 04:21:12.63 ID:zVrjoUT+0
-
>>24
SDカード抜いてピンチ脱出
- 25 : 2021/11/21(日) 04:15:53.28 ID:fIlv3u4S0
-
>>1
泥って今でも熱暴走するの?
泥って今でもカクカク動くの?
泥って今でもいきなりフリーズしはるの?
泥って今でも2年でOSアップデート出来なくなるの?
- 26 : 2021/11/21(日) 04:18:27.65 ID:JFmHrCo/0
-
0.1%のガラケーの人かわいそう
- 30 : 2021/11/21(日) 04:56:36.99 ID:xAnsuqmm0
-
>>1
でも世間一般の人達はAndroidつかってるんでしょ?しってた
- 31 : 2021/11/21(日) 05:18:50.31 ID:8GGBToJw0
-
勉強ツールがmacやipad使ってるからでしょ。
コメント