- 1 : 2021/05/19(水) 19:16:53.78 ID:pqSAB8yn9
-
https://www.tokyo-np.co.jp/article/105091
立憲民主党の枝野幸男代表は18日の党会合で、自衛隊運営の新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センタ
ーを巡るシステム不備で、朝日新聞出版と毎日新聞に抗議した防衛省を批判した。「システムの欠陥を指摘した
メディアに『早い段階で気付かせてくれてありがとう』と言うのが本来の姿だ。意味不明な対応をしている」と
述べた。
2社は取材目的で架空情報を使って接種予約。システム不備が判明したが、防衛省は2社に抗議文を郵送した
。
福山哲郎幹事長も記者会見で「適当な数字を入力しても予約できる考えられないシステムでスタートした。『
メディアに抗議する』とか『悪質なら法的措置を取る』とか、政府の準備が至らないのに、こういう言い草はい
かがなものか」と指摘した。(共同) - 3 : 2021/05/19(水) 19:17:46.22 ID:SdDt0OEj0
-
まぁ仕方ないがこれには同意せざるを得ない
- 4 : 2021/05/19(水) 19:17:49.55 ID:My2n8c090
-
枝野は頭おかしい
- 5 : 2021/05/19(水) 19:18:13.62 ID:Zgv7D4n00
-
裏で教えても握りつぶされるだけw
- 6 : 2021/05/19(水) 19:18:18.72 ID:4czvJRNj0
-
仙石38
- 7 : 2021/05/19(水) 19:18:34.54 ID:o0pkmGbo0
-
今回だけ枝野の意見に賛同してやるよ
- 8 : 2021/05/19(水) 19:18:52.82 ID:isufdhG80
-
さすが革マル
- 9 : 2021/05/19(水) 19:19:01.08 ID:+oO7qu+s0
-
メディア「壊れてるらしい自販機のボタンを押してみたら
実際に飲み物出てきちゃいました…
飲み物は脇に置いとくので、直したほうが良いですよ」自民党・各大臣「法的措置を検討」
- 25 : 2021/05/19(水) 19:20:59.60 ID:rOYSSrWy0
-
>>9
悪い奴ら「壊れてるのか!俺もやろう!」 - 10 : 2021/05/19(水) 19:19:24.04 ID:M7FoBGFA0
-
無防備なお前が悪い論ですか
日本の9条も改憲が必要ですね
となるのにな - 11 : 2021/05/19(水) 19:19:24.57 ID:1CFkFCJA0
-
>>1
枝野に完全同意
朝日毎日がテスト予約せずに防衛省通報してたらもみ消されてたよ - 13 : 2021/05/19(水) 19:19:52.82 ID:tRVLeHcY0
-
ハッキング手順公開!
- 14 : 2021/05/19(水) 19:20:02.16 ID:0fwy/TKP0
-
センテンススプリングかよ
- 15 : 2021/05/19(水) 19:20:06.90 ID:a5klw0+K0
-
接種予約を邪魔してくれてありがとうとは、さすがに無理。
- 16 : 2021/05/19(水) 19:20:19.16 ID:mgPOT6Im0
-
なんでもありやね、やったもん勝ち
- 17 : 2021/05/19(水) 19:20:37.50 ID:dNt2+Qi20
-
盗人理論
- 18 : 2021/05/19(水) 19:20:37.79 ID:GZXgjIO80
-
泥棒さんありがとう!
- 19 : 2021/05/19(水) 19:20:38.90 ID:pJ7Uwkza0
-
これから悪質なやつは捕まえればいい
朝日毎日だけを槍玉に上げて他はスルーするのは
汚いな - 20 : 2021/05/19(水) 19:20:40.45 ID:HJ8rVd1O0
-
日本が一丸になってワクチン接種頑張ってるのに水差しちゃダメよね
特に自衛隊なんて専門外で頑張ってるのにさ - 21 : 2021/05/19(水) 19:20:41.15 ID:uwuyLy8r0
-
マスコミがシステムのバグテストする日本
- 23 : 2021/05/19(水) 19:20:43.16 ID:1CFkFCJA0
-
愛国主義定理からは枝野の判断しか導出されない
- 24 : 2021/05/19(水) 19:20:55.50 ID:dgD2NVks0
-
口座番号とパスワードを暴露した上でセキュリティ意識の甘さを指摘するみたいな話だと思うが
あれを肯定する奴が政権担当するほうがまずい - 26 : 2021/05/19(水) 19:21:00.95 ID:h+qtJIhu0
-
ガバガバシステム指摘してくれんだから当たり前
もしメディアが指摘しなかったらと思うと恐ろしい - 28 : 2021/05/19(水) 19:21:11.76 ID:lVbpqt1w0
-
バグをいきなり公開したのか、しかるべき機関への報告を以て公開したのかで変わる
- 29 : 2021/05/19(水) 19:21:21.62 ID:1esXEYpD0
-
システムがどうであれ、妨害行為を促すのはダメだろ
- 30 : 2021/05/19(水) 19:21:22.88 ID:UrcpaWtl0
-
立憲民主党の支部に行ってセキュリティチェックの為に勝手にガチャガチャやったら感謝されるのか
- 31 : 2021/05/19(水) 19:21:37.30 ID:V++SPStm0
-
そこはありがとうじゃばいよね?
- 32 : 2021/05/19(水) 19:21:37.82 ID:7WV6tS8x0
-
高齢者を殺されて感謝しろと?
頭が本格的におかしいな、左翼は - 33 : 2021/05/19(水) 19:21:39.53 ID:pJ7Uwkza0
-
新聞社が報道しなけりゃ隠蔽してたろな
他の新聞社はスルーだしな - 34 : 2021/05/19(水) 19:21:52.44 ID:uwuyLy8r0
-
マスコミが早期にバグテストできたから混乱が最小限に抑えられたね
朝日、毎日、お疲れ
立憲民主党 枝野幸男代表 「朝日新聞社と毎日新聞に『ありがとう!』と言うのが本来の姿」 =取材目的で架空予約

コメント