- 1 : 2021/09/12(日) 23:37:24.41 ID:pgtuBVwb0
-
Nvidia、Arm買収についてEUに正式に承認を求めるが、規制当局はすでに慎重な姿勢を示す
~英国、米国、中国規制当局も同様に懸念
2021.09.11 Data Center DynamicsNvidiaはチップ設計ベンダーArm社買収について、欧州委員会(EC)に審査を申請しました。
しかし同社はこの540億ドルの買収をめぐって、すでにEUからの反対に遭っていると見られています。Nvidia社が申請する数日前から、困難な挑戦を強いられていることは明らかでした。
ある関係者はFinancial Timesに対し、「この取引がここで簡単にクリアされるかどうかはわからない」と述べ、
EUがNvidiaが競合社にArmの設計への平等なアクセスを認めるという公約は疑わしいと付け加えました。この懸念は、英国の競争・市場庁が8月に発表した「Nvidiaの競合社の競争力に悪影響を与える合併企業の能力と動機に関連して、
重大な懸念を発見」が元になっています。これはArmのIPへのアクセスを制限し、「関連製品間の相互運用性を損なうことで、
Nvidiaのダウンストリームの活動に利益をもたらし、利益を増大させる」という可能性を含んでいます。同庁は、2020年9月に初めて提案されたこの買収について、より深い調査を求めています。
Nvidiaのジェンスン・フアンCEOは先月、「規制当局との話し合いは、当初考えていたよりも時間がかかっている」と認めました。
中国の競争規制当局は、この買収の正式な審査を開始してもいません。
米国では、Google、マイクロソフト、Qualcommの3社が、この買収が競争を制限すると訴えたため、FTCが調査を開始しました。https://cafe-dc.com/ma/nvidia-officially-seeks-eu-approval-on-arm-acquisitions-but-regulator-is-already-cautious/
- 2 : 2021/09/12(日) 23:39:53.60 ID:I7zDT+M20
-
ヌビデア
- 3 : 2021/09/12(日) 23:40:12.33 ID:b48ydQmD0
-
x86最強他はクソ
- 4 : 2021/09/12(日) 23:40:29.98 ID:U+Wy5gnm0
-
謎?
- 5 : 2021/09/12(日) 23:41:31.16 ID:I6M2s+F40
-
ンブディア
- 6 : 2021/09/12(日) 23:42:42.63 ID:Fp+Y08Fo0
-
>>1
ARMを知らんとか、ニワカにもほどがある - 11 : 2021/09/12(日) 23:55:05.54 ID:FYfaVepV0
-
>>6
逆ゥー! - 15 : 2021/09/13(月) 00:00:48.15 ID:CNmxKdq10
-
>>11
今はNVIDIAの方が有名じゃね?
自動運転とか仮想通貨のマイニングとか・・・ - 7 : 2021/09/12(日) 23:44:08.13 ID:eA6uheXQ0
-
ヌビア?
- 8 : 2021/09/12(日) 23:47:07.33 ID:v7HFSIpm0
-
成り上がったよなあNvidia
- 9 : 2021/09/12(日) 23:49:59.37 ID:xhP3IM5b0
-
なんでEUやねんまだ関係続いてるのか
- 10 : 2021/09/12(日) 23:52:12.03 ID:mbegsTg70
-
そろそろ日経新聞を許してやってくれ。
- 12 : 2021/09/12(日) 23:56:48.04 ID:PkjYi/700
-
正式には
謎のAI半導体メーカー
だけどな - 13 : 2021/09/12(日) 23:57:46.16 ID:Fp+Y08Fo0
-
初期の液晶モニタの画質が悪すぎて
画質に拘っていたビデオカードメーカーが淘汰されちゃったから
速度重視のnvidiaと簡単便利のintelオンボードが生き残った - 14 : 2021/09/12(日) 23:58:20.77 ID:B5RE5SH00
-
んビジャ?聞いたことないな
- 16 : 2021/09/13(月) 00:02:47.88 ID:VPo6fVEo0
-
その謎のメーカー、Intelより強いの?
- 25 : 2021/09/13(月) 00:27:50.34 ID:XffiefZ40
-
>>16
Intelは逝ってる - 17 : 2021/09/13(月) 00:13:54.76 ID:NS0ys2A60
-
これ以上下がらないと思ったから3060買ったわ
- 18 : 2021/09/13(月) 00:18:33.88 ID:ZegE5fsD0
-
中国は合弁の泥棒行為なんとかしろよ
- 19 : 2021/09/13(月) 00:19:34.30 ID:zzZTmR0S0
-
そういや冬からまた半導体の値段上がるって言ってたな
- 23 : 2021/09/13(月) 00:25:33.47 ID:LI+QzlLT0
-
>>19
路地もののシリコン畑の収穫が無くて
ハウスものだけになるからな - 29 : 2021/09/13(月) 00:42:27.53 ID:PTTCYdoH0
-
>>19
会社のpc調達できなくなって2台使うの禁止令が出た
やってられっかあああああああああ - 20 : 2021/09/13(月) 00:22:11.81 ID:hvc8NCAI0
-
ソフトバンクが買収して中国に合弁会社作って中国の社長に乗っ取られたんだよな
- 21 : 2021/09/13(月) 00:22:31.03 ID:crlrxL/20
-
「謎の半導体メーカー」をARMと勘違いしてるのがいて草
nVIDIAのことだよ - 22 : 2021/09/13(月) 00:23:34.83 ID:fWCbDD6b0
-
>>21
釣りだよ - 24 : 2021/09/13(月) 00:25:39.53 ID:f3xgG3Gd0
-
なるほど、平等性への不安つーか疑惑か
禿ならその点は不安なさそうだったしな - 26 : 2021/09/13(月) 00:30:45.44
-
技術流出を防ぐ為に反対してるのか?
それなら上場廃止にすれば良いのに
- 27 : 2021/09/13(月) 00:39:54.47 ID:t15aHsci0
-
SB窮地
個人社債は買わんほうがいいね - 28 : 2021/09/13(月) 00:40:32.43 ID:npvSn+Xt0
-
損しね
- 30 : 2021/09/13(月) 00:46:21.29 ID:TKEoBQLJ0
-
Xvid並に読み方わからなくていらつくぅー!
- 31 : 2021/09/13(月) 00:50:52.96 ID:Ey0MARN00
-
そりゃ中国は必死になるわなw
謎の半導体メーカー、Armの買収に大難航。

コメント