- 1 : 2021/04/03(土) 04:32:24.127 ID:29u3jdYD0
- まじで謎
- 2 : 2021/04/03(土) 04:33:18.962 ID:dELjA/A/0
- ちがうのか
- 3 : 2021/04/03(土) 04:33:26.521 ID:29u3jdYD0
- パッソは金持ちなのか?
- 4 : 2021/04/03(土) 04:36:40.530 ID:29u3jdYD0
- 意味わからんわ
- 5 : 2021/04/03(土) 04:36:53.607 ID:29u3jdYD0
- 10万のベンツは金持ちか?
- 6 : 2021/04/03(土) 04:37:34.205 ID:29u3jdYD0
- 古い車とかゴミじゃないか
- 7 : 2021/04/03(土) 04:37:55.055 ID:C5qfAYLZa
- セカンドカーの場合もあるからなんとも言えんけど白ナンバーにしてるやつとか見るとそういうイメージでも仕方ねえなってなる
- 8 : 2021/04/03(土) 04:37:58.816 ID:29u3jdYD0
- 現行のレクサスとかと比べたらわかるよ
- 9 : 2021/04/03(土) 04:38:46.111 ID:29u3jdYD0
- 別にナンバーの色変えたくらいいいだろ
- 10 : 2021/04/03(土) 04:39:17.474 ID:C5qfAYLZa
- 結局貧乏人け
- 11 : 2021/04/03(土) 04:40:27.645 ID:29u3jdYD0
- 車なんかに金つぎ込むから金たまんないんだよお前は
- 12 : 2021/04/03(土) 04:42:59.295 ID:O5sqsmm00
- 金が無限にあったら軽なんて買わないよな
- 13 : 2021/04/03(土) 04:43:55.710 ID:AEawGLI30
- 金がありゃ軽は買わない。
つまり軽を買うやつは貧乏ってこと。 - 14 : 2021/04/03(土) 04:43:58.939 ID:29u3jdYD0
- 無限にあるやつはいません
- 15 : 2021/04/03(土) 04:45:00.360 ID:29u3jdYD0
- そうか?運転しやすい軽のがいいって人
- 16 : 2021/04/03(土) 04:45:06.445 ID:C5qfAYLZa
- まあ稼ぐ能力ない貧乏人が金作るには仕事がなばるより支出減らすのが確実だもんな
- 17 : 2021/04/03(土) 04:46:15.398 ID:29u3jdYD0
- 金があれば外車を買うんなら
日本車の奴は貧乏人てなるけど - 18 : 2021/04/03(土) 04:47:40.652 ID:C5qfAYLZa
- >>17
この頭の悪さ、誰も外車の話なんてしてないのに - 19 : 2021/04/03(土) 04:48:07.587 ID:29u3jdYD0
- お前じゃねえよ黙ってろ
- 20 : 2021/04/03(土) 04:48:12.334 ID:4sxElI7dM
- 金持ちが軽自動車に乗ってると思ってんのか?
あんた馬鹿?
- 21 : 2021/04/03(土) 04:49:11.923 ID:C5qfAYLZa
- 気が短いな、さすが貧乏人、金がないと余裕もなくなるんだろうな
- 117 : 2021/04/03(土) 06:05:59.191 ID:DGQP8C+l0
- >>21
吹いたわわらかすなしw
- 22 : 2021/04/03(土) 04:49:44.005 ID:29u3jdYD0
- 金持ちは運転しないだろ
- 23 : 2021/04/03(土) 04:51:22.830 ID:29u3jdYD0
- 俺を個人的に罵倒してくるやつなんなん
思考回路の話してるのに - 24 : 2021/04/03(土) 04:52:33.538 ID:29u3jdYD0
- 同じ収入なら軽自動車の方が金持ち
- 25 : 2021/04/03(土) 04:52:37.343 ID:C5qfAYLZa
- 罵倒というより事実の適時だろ、白ナンバーにしてるの擁護する時点で白ナンバーにコンプレックスある時点で貧乏人じゃん
- 26 : 2021/04/03(土) 04:53:15.977 ID:29u3jdYD0
- 金持ちが自分で運転すると思ってんの?
- 86 : 2021/04/03(土) 05:34:40.792 ID:P8KjMMLc0
- >>26
モリゾー - 27 : 2021/04/03(土) 04:54:09.676 ID:29u3jdYD0
- 色とかどうでもいいじゃん
色にこだわってんのはお前だろ - 28 : 2021/04/03(土) 04:56:12.966 ID:29u3jdYD0
- ナンバーの色とかこだわってる奴意味わからんわ
- 31 : 2021/04/03(土) 04:57:26.616 ID:C5qfAYLZa
- >>28
意味わからんのに擁護はするんだな - 29 : 2021/04/03(土) 04:57:12.126 ID:29u3jdYD0
- そもそも日本のナンバープレートださいだろ
- 30 : 2021/04/03(土) 04:57:23.142 ID:CG2p0JnG0
- 230万円で軽はどう?NBOXなんだけど
- 32 : 2021/04/03(土) 04:58:41.822 ID:29u3jdYD0
- 擁護じゃねえよどうでもいいんだよ
- 33 : 2021/04/03(土) 04:58:43.737 ID:jlrxZa0g0
- 金持ってようが近所の足代わりに軽ぐらい乗ってる所もあるだろ
- 34 : 2021/04/03(土) 04:58:51.765 ID:Uzu52r+20
- すべては万民の神からはじまった
- 35 : 2021/04/03(土) 04:58:59.892 ID:29u3jdYD0
- 230万?エヌボなら妥当だろ
- 36 : 2021/04/03(土) 04:59:42.365 ID:3PEAcapk0
- でもお前貧乏人じゃんw
- 37 : 2021/04/03(土) 05:00:24.969 ID:29u3jdYD0
- 金あればみんなランボルギーニ買うと思ってる奴がさっきおってな
- 38 : 2021/04/03(土) 05:00:37.789 ID:dELjA/A/0
- おっ軽じゃん
ぶつけとこ - 39 : 2021/04/03(土) 05:01:00.385 ID:29u3jdYD0
- 俺の話してくる奴マジであたまわるそう
- 40 : 2021/04/03(土) 05:01:58.128 ID:29u3jdYD0
- わざとぶつけるとかないわ
- 41 : 2021/04/03(土) 05:02:10.096 ID:CV9LfYPB0
- コンパクトカー乗れよ
- 42 : 2021/04/03(土) 05:02:28.259 ID:3PEAcapk0
- 貧乏人って言われると発狂するの草生えるなw
- 43 : 2021/04/03(土) 05:03:42.415 ID:29u3jdYD0
- なるほどこいつらコンパクトカー乗ってんのか
- 44 : 2021/04/03(土) 05:04:59.676 ID:joKxXT9B0
- 俺は単純にドライブ好きだから馬力の弱い車乗れんわやっぱり運転の楽しさは馬力にある
ただ交通手段としてだけ見るなら軽だろうが別になんでもいいんじゃないの?派ただ俺と同じように「ドライブ好き」を自称する奴が軽に乗ってたら二度と名乗らなくなるまで56すからな
- 45 : 2021/04/03(土) 05:05:02.684 ID:29u3jdYD0
- フィットとか100万くらいで買えそう
- 46 : 2021/04/03(土) 05:06:02.300 ID:6YQX8i3m0
- 日本人はバカだから機能性よりブランドが好きなんだよなぁw
- 47 : 2021/04/03(土) 05:06:03.620 ID:joKxXT9B0
- 車の用途によるんだわ
ただ足として使うなら俺は軽だろうが何乗ってようが気にせん不問だわただ運転好きは名乗るんじゃねぇよってだけ
- 48 : 2021/04/03(土) 05:06:08.561 ID:29u3jdYD0
- なら最初からドライブ好きは軽には乗らない傾向があるって言えよコペンとかあるけども
- 50 : 2021/04/03(土) 05:07:20.109 ID:joKxXT9B0
- >>48
お前は車に乗る理由なんなの?
ただ手段として使うのか?
それとも趣味か?どっちか答えによってはお前を殺さなくてはならない
- 49 : 2021/04/03(土) 05:07:07.958 ID:29u3jdYD0
- 車のブランド?レクサスの話か?
- 55 : 2021/04/03(土) 05:08:40.818 ID:6YQX8i3m0
- >>49
レクサス、ベンツ、BMW
このあたりが日本人の好きなブランドじゃない?w
ちなみにグレードとかは知らないwwwww - 51 : 2021/04/03(土) 05:07:47.000 ID:h2RQcs5x0
- 例えば新社会人2年目でまだ収入が少ない時にベルファイアとかのワンボックス買っちゃう男と手頃な軽にする男なら手頃な軽を買う男を選ぶ
- 52 : 2021/04/03(土) 05:07:48.710 ID:29u3jdYD0
- 運転好きなやつなんているの?
だるいだけじゃん - 56 : 2021/04/03(土) 05:08:59.204 ID:joKxXT9B0
- >>52
は?その第三の答えでもお前を56す - 53 : 2021/04/03(土) 05:08:13.761 ID:FzewmIsy0
- ニートがフリーターをなぜか見下す心理と同じだと思う
- 59 : 2021/04/03(土) 05:11:04.964 ID:6YQX8i3m0
- >>53
ネットの住人がニッコマをバカにする感じじゃねwww - 63 : 2021/04/03(土) 05:13:49.147 ID:FzewmIsy0
- >>59
そうとも言える
こういうの何か名前つかないかね - 54 : 2021/04/03(土) 05:08:28.813 ID:29u3jdYD0
- ジムニーとかs660とか趣味性高いだろ
- 57 : 2021/04/03(土) 05:09:06.651 ID:29u3jdYD0
- 収入少ないのにヴェルファイアはファイアーローンだろうな
- 58 : 2021/04/03(土) 05:09:21.832 ID:Dkimx5ikd
- ドライブが好きって言っても早く走るドライブが好きな人ばかりではないかと
バイクで言うトコツーみたいな - 60 : 2021/04/03(土) 05:11:29.123 ID:29u3jdYD0
- じゃあジムニーでトコツーしても楽しいのでは?
- 62 : 2021/04/03(土) 05:12:33.296 ID:Dkimx5ikd
- >>60
と思うよ - 61 : 2021/04/03(土) 05:11:49.267 ID:D9NXwPma0
- アルトバン代車で乗ってるけど貧乏人って思われてんのかなぁ
- 64 : 2021/04/03(土) 05:13:52.581 ID:29u3jdYD0
- 意外とまともな人たくさんいて安心したわ
- 65 : 2021/04/03(土) 05:13:53.286 ID:AEawGLI30
- 軽の何が貧乏臭いかって、税金とか車検を安く済ませたいっていう魂胆がミエミエなところだよな。
これには反論の余地はないだろう。 - 66 : 2021/04/03(土) 05:17:26.913 ID:FzewmIsy0
- 頭おかしくなってんな完全に
- 67 : 2021/04/03(土) 05:18:01.277 ID:8PAxhWH20
- 金持ちのセカンドカーにしても事故ったら死ぬような車はちょっとね
モノコックボディとまでは言わないがドライバーの命守れない車乗るとか命削ってる喫煙者と変わらない - 68 : 2021/04/03(土) 05:18:18.472 ID:b9kFozO10
- 近所に現行のレクサスLSと軽自動車停まってる豪邸があるよ
LSはLSででかすぎて運転しにくそう - 69 : 2021/04/03(土) 05:22:27.960 ID:29u3jdYD0
- 金持ちはケチっていうからね
- 70 : 2021/04/03(土) 05:22:48.794 ID:29u3jdYD0
- 事故ったら死ぬ?なら装甲車にでも乗ろう
- 71 : 2021/04/03(土) 05:23:28.063 ID:29u3jdYD0
- 100円寿司とかにレクサスとかあるよな
- 72 : 2021/04/03(土) 05:23:52.831 ID:+7eWW2YG0
- 貧乏人必死だな
馬鹿にされて悔しかったのか - 73 : 2021/04/03(土) 05:24:17.893 ID:29u3jdYD0
- でかいと細い道とかストレスしかないからな
他の車からしてもすれ違い邪魔だし
遠出するときはレクサスなのかな
でも言うほど車で遠出するかな? - 74 : 2021/04/03(土) 05:24:50.865 ID:3PEAcapk0
- 貧乏人が考えた理想の金持ちw
- 75 : 2021/04/03(土) 05:25:19.762 ID:29u3jdYD0
- 悔しいというかお前ら性格悪いなとは思うよ
- 76 : 2021/04/03(土) 05:26:01.939 ID:29u3jdYD0
- 浪費家が金持ちだと思うならそれでいいんじゃないのずっとそう思っていればね
- 77 : 2021/04/03(土) 05:27:01.792 ID:zUx7BzhtM
- 白に変えてるやつ見ると哀れみ
- 78 : 2021/04/03(土) 05:27:19.208 ID:29u3jdYD0
- 税金とか車検を安く済まそうという魂胆が見え見えで何が悪いのか倹約家は嫌いなのか
- 84 : 2021/04/03(土) 05:33:05.066 ID:AEawGLI30
- >>78
そんな少額倹約しなきゃならない=貧乏人と考えるのが一般常識だろう。 - 88 : 2021/04/03(土) 05:35:11.058 ID:FzewmIsy0
- >>84
気持ち悪い - 79 : 2021/04/03(土) 05:27:53.261 ID:29u3jdYD0
- 白ってオリンピックナンバーのこと?
なら期間限定で来年からなくなるのでは - 80 : 2021/04/03(土) 05:29:36.856 ID:i5nIuDXGa
- 車種によるよな
- 81 : 2021/04/03(土) 05:30:08.516 ID:1BxG2LHn0
- 貧乏人で何か問題あるのか?
- 82 : 2021/04/03(土) 05:31:13.395 ID:29u3jdYD0
- 車種もだけど現行かどうかも
古いのは軽も普通車も価値ゼロ - 87 : 2021/04/03(土) 05:34:54.996 ID:BtdkIq5Ea
- >>82
プレ値のついてる軽や普通車があるのをご存知ない? - 83 : 2021/04/03(土) 05:31:37.906 ID:29u3jdYD0
- 貧乏人でも問題ないよ
バカにする奴の性格が悪いだけだよ - 85 : 2021/04/03(土) 05:34:25.559 ID:29u3jdYD0
- ん?同じ収入なら倹約する方が金が貯まるだろう日本は格差の少ない国だよ
- 89 : 2021/04/03(土) 05:36:27.405 ID:29u3jdYD0
- そりゃ希少価値ある古い車もあるよ
でもレアケース出されたらきりがないし
軽か普通車とか関係ないよね - 90 : 2021/04/03(土) 05:40:32.790 ID:3xbQrWoT0
- 日本車乗ってる時点で等しく貧乏人なんだから仲良くしろよ
- 91 : 2021/04/03(土) 05:41:58.838 ID:29u3jdYD0
- 外車はどれも高いと思ってそう
- 92 : 2021/04/03(土) 05:43:00.403 ID:29u3jdYD0
- まぁ事故ったときの安全性?は外車かも
壊れやすいけど - 93 : 2021/04/03(土) 05:43:08.831 ID:QcFRVXQY0
- 軽自動車のスポーツタイプはメチャクチャ運転しやすい
車体が軽いから0‐60が一瞬で加速する
そして車体が軽いからブレーキ踏んだら一瞬で減速する
バイクみたいな感じで追い越し追い抜きが出来る
街走りだとマジ最強 - 94 : 2021/04/03(土) 05:45:07.148 ID:29u3jdYD0
- 街乗りなら最強でも
事故ったら死ぬとか棺桶とか叩かれるんだぜ - 97 : 2021/04/03(土) 05:46:38.367 ID:QcFRVXQY0
- >>94
別に普通車は安全でもないわ
普通車は馬力がデカいから衝突したらダメージデカくなるよ - 96 : 2021/04/03(土) 05:46:29.512 ID:29u3jdYD0
- 彼らは普通車ならトラックとぶつかっても潰れないとか思っているのかな
- 98 : 2021/04/03(土) 05:47:52.281 ID:29u3jdYD0
- いや30年前のスポーツカーはレアだから高騰してるんでしょ?レアケースじゃん
そこらへんの古いコンパクトとか買取0円だよ - 101 : 2021/04/03(土) 05:51:36.854 ID:BtdkIq5Ea
- >>98
そのレアな車の車種の多さはレアケースと呼べるほど少なくないだろって話だ - 99 : 2021/04/03(土) 05:48:40.097 ID:29u3jdYD0
- 普通車の方が安全でもないのは俺は分かってるよ?でも叩かれるって言ってるだけだ
- 100 : 2021/04/03(土) 05:50:42.306 ID:O5sqsmm00
- 黙って乗ってれば誰も何も言わねーよ
- 102 : 2021/04/03(土) 05:53:29.054 ID:SDqqiGCFM
- 白ナンバーの軽に乗ってるやつは貧乏人だと思う
そこまでして白ナンバー車乗りたかったら普通車買えよ - 103 : 2021/04/03(土) 05:54:10.240 ID:29u3jdYD0
- 古いけど綺麗な状態の旧車はレアだから高騰してるんじゃんどこにでもあったら高騰しないしレアケースなのは否めない
- 114 : 2021/04/03(土) 06:04:27.263 ID:BtdkIq5Ea
- >>103
旧車は直す前提だからオンボロでも高いんだぜ
そりゃ綺麗ならもっと高くなるけど
それに趣味の世界じゃ古ければ古いほど高値になるが
あんたの言い方だと車を趣味とする人間そのものが希少な存在ってことになるけど
そんなに車が趣味の人間って少ないか? - 104 : 2021/04/03(土) 05:55:16.923 ID:syR5dJ7/0
- 知り合いの社長は車に興味ないから軽乗ってるわ
- 105 : 2021/04/03(土) 05:56:19.758 ID:29u3jdYD0
- 白ナンバー乗りたかったら普通車買えっていうけど軽より安い新車の普通車もあるけどそういう車買う人たちはどう思うの?
- 106 : 2021/04/03(土) 05:57:20.826 ID:29u3jdYD0
- うん車に興味なければ維持費安いし車なんかに金かける意味ないから合理的だよね
- 108 : 2021/04/03(土) 05:59:01.041 ID:QcFRVXQY0
- >>106
うんしゃとは何なのか - 107 : 2021/04/03(土) 05:57:48.442 ID:LFvfSDU30
- 車は見栄だから
高級車買う人は見栄っ張り
逆に言うと軽自動車買う人は見栄も張れない - 109 : 2021/04/03(土) 05:59:43.450 ID:xI9qE+FZ0
- 車なんて走れば良いよ
500万位の大衆車で十分だけど軽はやだなボディ弱いから - 110 : 2021/04/03(土) 06:00:30.825 ID:29u3jdYD0
- 高級車乗りは見栄っ張りで軽乗りは見栄も張れないとなるとどうすりゃいいかわかんないね
- 111 : 2021/04/03(土) 06:00:37.000 ID:6qn8iDK9d
- 車はあくまでも快適に暮らす道具
- 112 : 2021/04/03(土) 06:02:04.418 ID:29u3jdYD0
- 500万って大衆車なのか
大衆車って200万くらいの車かと思ってたわ - 113 : 2021/04/03(土) 06:02:56.587 ID:29u3jdYD0
- そう道具である
車に金かける人は一日の内何時間乗ってるんだろう
それなら家具に金かけた方がよくない - 115 : 2021/04/03(土) 06:04:44.637 ID:f/UMFFvsd
- >>113
だけど好きなんだ
いいだろ - 116 : 2021/04/03(土) 06:05:51.784 ID:tmbdbdSY0
- お金ないから中古の軽乗ってるわ
まあ車に興味ないのもあるか - 118 : 2021/04/03(土) 06:07:09.286 ID:29u3jdYD0
- 古ければ古いほど価値が上がる車種は少ないって言ってるだけなんだけど…
- 126 : 2021/04/03(土) 06:12:39.477 ID:BtdkIq5Ea
- >>118
俺は多いと思うね
この辺の考え方がそもそも違うんだな
ただの水掛け論だわこれやめようぜ - 119 : 2021/04/03(土) 06:08:10.937 ID:QcFRVXQY0
- 中古の軽とか信じられないような安い値段で売ってるよな
5万とかでラパンが売ってる
今、俺の財布はこの車買えちゃうんだ・・・って衝撃をうける - 127 : 2021/04/03(土) 06:13:09.524 ID:9cw90nSc0
- >>119
コンパクトの方が安いぞ - 120 : 2021/04/03(土) 06:08:21.581 ID:29u3jdYD0
- 自分が自動車が好きだからってみんなが好きで優先順位上位じゃないってこと
- 121 : 2021/04/03(土) 06:08:38.124 ID:hofRBtCHd
- 最近の軽は値段高いからコンパクトカーが割安に思えてきた
- 122 : 2021/04/03(土) 06:08:39.701 ID:ASzf0IM80
- プリウスは高級車って言う人も見るけど
- 123 : 2021/04/03(土) 06:09:33.580 ID:29u3jdYD0
- うん中古なら車体本体5万なら探せばある
軽とか普通車とか関係なく - 124 : 2021/04/03(土) 06:11:14.038 ID:29u3jdYD0
- コンパクトカーは格安
安さて言ったらここのコンパクトカー乗りの人々は貧乏人ってことになるけど… - 128 : 2021/04/03(土) 06:13:10.381 ID:AB4nlKM6d
- >>124
コンパクトカー乗りも貧乏人だろ?
え?違うの? - 125 : 2021/04/03(土) 06:11:54.666 ID:29u3jdYD0
- プリウスって300万円代じゃない?
高級車かどうかはその人の価値観による - 129 : 2021/04/03(土) 06:13:34.684 ID:XOGDkaOJ0
- ワイ年収3000万
事故ったら死ぬリスクが車の中で1番高い走る棺桶、軽を買うなんてありえない
ポルシェも持ってるが見栄じゃなくて車が好きなんや
はっきり言って型落ち輸入車と軽は見下してるでw - 131 : 2021/04/03(土) 06:17:36.619 ID:QcFRVXQY0
- >>129
Nワゴンの方がレクサスより安全基準高いんだよ
普通車は馬力強すぎだから当たった時に衝撃が半端ないでしょ
特にポルシェみたいな化け物エンジンでぶつかった時に軽より安全なんて言えるわけねえし - 130 : 2021/04/03(土) 06:16:38.307 ID:29u3jdYD0
- 現行コンパクトは見下さないの?
- 132 : 2021/04/03(土) 06:19:51.041 ID:29u3jdYD0
- Nワゴンいいよな普段使いに丁度いい
軽自動車=貧乏人ていう思考回路なんなの?

コメント