- 1 : 2022/03/08(火) 23:04:48.06
-
2022年3月9日(日本時間)に発表されることが予想される第3世代の「iPhone SE」は、どんな仕様になるのか。ネットメディアのウワサをもとに考察したい。第2世代と同様、Touch ID搭載モデルになり、デザインはほぼ同じになりそうだ。既報の通り、Appleは3月9日3時(日本時間)から、同社本社にある「Apple Park」においてスペシャルイベントを開催し、iPhone SE 第3世代などが発表されるものと思われる。
ネットメディアで挙がっているウワサをもとに、情報を整理してみた。
→《Appleが3月9日3時から「イベント」を開催 “最高峰”の新しいMacやiPhone SEが登場?》
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2203/03/news085.html■通常のラインアップとは異なるスタンダードモデル
iPhoneは通常、毎年秋に新モデルが発売される。近年はiPhone 11、12、13と数字が1つずつ上がっている。これらはいわゆるフラグシップモデルにあたる一方で、iPhone SEの機能は控えめだが、最初のiPhoneとして選んでも十分満足できるであろう、スタンダードモデルに位置付けられる。
そもそもiPhone SEとは何か。初代SEの発表後、AppleはSpecial Edition(特別)の頭文字と説明した。この詳細については、過去記事で紹介したので割愛したい。
→《iPhone SEに「SE」の文字が与えられた本当の理由》
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1603/23/news071_2.htmliPhone SE初代の登場は2016年。片手で握れるサイズに4型ディスプレイや、4K動画を撮影できる機能などを搭載し、似たデザインのiPhone 5sシリーズから買い換える人をよく見かけた。
約4年ぶりとなる2020年に登場した第2世代のiPhone SEは、「iPhone 8」のデザインをベースにカメラやプロセッサなどの機能アップを果たした。価格は64GBが4万9800円で、2021年発売のiPhone 13(128GB)の9万8800円と比べて約5万円安い。どちらもApple Storeにおける税込みの価格。
(>2以降へ)
「iPhone SE(第3世代)」はTouch ID継承で5G対応? ウワサから見えた姿
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2203/07/news072.html
2022年03月07日 10時29分 トライアングル ITmedia - 4 : 2022/03/08(火) 23:06:04.19 ID:IRqp6DnQ0
-
絶対無いけどiPhone12 miniベースで出してくれたら髪
- 5 : 2022/03/08(火) 23:06:16.50 ID:1ToH9uRi0
-
おまえの顔面顔認証されないもんなwww
- 6 : 2022/03/08(火) 23:06:37.14 ID:QFzGFL2y0
-
type-cにしてくれ
- 7 : 2022/03/08(火) 23:07:37.70 ID:q2zh5gCg0
-
SE3か
- 8 : 2022/03/08(火) 23:09:05.65 ID:gL2/gSMM0
-
二段階認証いらない
- 10 : 2022/03/08(火) 23:10:08.89 ID:Ik9uflUG0
-
15.4で
マスクしたまま認証できんでしょ?指紋いらんくね? - 11 : 2022/03/08(火) 23:11:51.56 ID:t7bmWXjv0
-
>>10
マスクしたままで認証するとしてもタッチはいる - 25 : 2022/03/09(水) 00:00:11.62 ID:jB+ti5Ai0
-
>>11
なんで? - 12 : 2022/03/08(火) 23:14:21.36 ID:9Fnh2Fqf0
-
130mm位で作ってくれ
- 13 : 2022/03/08(火) 23:14:27.10 ID:of30vsZF0
-
机の下でこっそり使ったり、枕元で使うのに顔認証だと不便すぎ
指紋がダメなら指静脈認証搭載しろよ - 14 : 2022/03/08(火) 23:15:14.29 ID:caGDWb9t0
-
新しいiPad Airだけ買う
- 15 : 2022/03/08(火) 23:16:57.62 ID:LrI5besL0
-
se2の2万2000円はアップル側の値下げ価格ってことなんだな
中古屋は早う売り切らないと - 16 : 2022/03/08(火) 23:17:50.07 ID:4dmfwQAd0
-
指紋認証あるなら容量アップついでに買うか
- 17 : 2022/03/08(火) 23:18:53.22 ID:lEZdrQLs0
-
スマホなんてiPhoneを数年サイクルで買ったらいいだけ
- 18 : 2022/03/08(火) 23:19:23.22 ID:bOGVsdRa0
-
女はリンゴをどこで買ったか聞いて欲しいとかなんたらかんたら
- 19 : 2022/03/08(火) 23:22:49.96 ID:/uqOhYUU0
-
いつもより1時間遅いのか
- 20 : 2022/03/08(火) 23:24:49.95 ID:fowSj+Ms0
-
今世界はそれどころじゃないだろ
- 21 : 2022/03/08(火) 23:39:54.63 ID:Mg9mDBrY0
-
ジョブズの頃は毎回楽しかったけどなあ
最近はダラダラとどうでもいい話ばっか - 22 : 2022/03/08(火) 23:42:21.88 ID:peroKaIE0
-
M2のAirでたら予備機に買いたいから頼む
- 23 : 2022/03/08(火) 23:48:29.22 ID:/uqOhYUU0
-
毎回カメラの話で秋田感はある
そんなにiPhoneで映画撮る需要あるのかよ - 24 : 2022/03/08(火) 23:52:55.86 ID:LKlgLi/80
-
バカだから顔認証続けるだろコイツら
- 26 : 2022/03/09(水) 00:01:45.80 ID:xrfOHHQF0
-
あと3時間も待たないといけないの?
- 27 : 2022/03/09(水) 00:02:26.00 ID:bCDTGwPQ0
-
どうせまたiPhone8のマイチェンでしょ。
ワクワクしないのよね。 - 28 : 2022/03/09(水) 00:04:30.31 ID:5wAm+0H30
-
7とse2持っててさすがにse3とかいらないか
- 29 : 2022/03/09(水) 00:04:34.43 ID:s+P2PQ3B0
-
iPhone6からかわってねえのか
ガワ使い回しが捗るな - 30 : 2022/03/09(水) 00:07:56.16 ID:EMRCeRag0
-
Lightningのままだったら解散だな
- 31 : 2022/03/09(水) 00:11:10.69 ID:qknOV+1X0
-
ずっとAndroidだけどtypeCと指紋有るなら1台欲しいと思ってるが全然付けんな
- 32 : 2022/03/09(水) 00:11:32.98 ID:r4Hhyn5d0
-
戦争中にやることか?
3月9日午前3時 Appleスペシャルイベント 『Touch ID』出せオラァ!クソ雑魚顔認証いらない

コメント