- 1 : 2021/06/03(木) 20:24:34.31 ID:8f4KASzy0
-
倉庫労働者を「産業アスリート」と呼ぶ米Amazon、体調管理に「尿の色の監視」を指示
https://japanese.engadget.com/industrial-athlete-103014686.html
米Amazonの物流センターは米国で最も危険な職場のひとつと言われています。
しかしその汚名は雇用する側の意識が変わらなければ、払拭はできないかもしれません。Motherboardが新たに報じたAmazon物流センターの"本当にあった酷い話"は「職場健康(working well)プログラム」と題して配布したパンフレットのなかで従業員に対し、
自らを巨大な機械に組み込まれた歯車ではなく「産業アスリート」だと考えるよう求めています。そして、毎日倉庫内を最大20kmは動き回れるよう日頃から体調を管理し、尿の色を見て健康状態を確認せよと指示していたとのこと。
またパンフレットには「従業員の中には1時間で平均400kcalを消費する社員もいます。
アスリートとしての生活に備え、食生活や睡眠時間の確保、尿の色に気をつけて脱水状態にならないようにしてください」とあり、
あたかもそのような仕事のあり方が当たり前かのように記されていた模様です。
(略) - 2 : 2021/06/03(木) 20:25:09.36 ID:+v/Jad0n0
-
社畜オブ社畜
- 3 : 2021/06/03(木) 20:25:17.92 ID:wJHBcmvw0
-
現場の仮設トイレに貼ってあるやつか
- 4 : 2021/06/03(木) 20:25:51.60 ID:imcp9s+b0
-
マテハン入れてる佐川のがマシだな
- 5 : 2021/06/03(木) 20:26:20.04 ID:KvD/otPr0
-
飯くらい出してやれよ
- 6 : 2021/06/03(木) 20:26:28.05 ID:Lma7PMSz0
-
>>1
歯車の方がマシじゃんw
- 7 : 2021/06/03(木) 20:26:51.10 ID:9MKijsdz0
-
これで時給いくらなの?
コストコは日本でも1700円超えてたりするけど - 10 : 2021/06/03(木) 20:33:42.31 ID:fIQOGXI70
-
>>7
先日川崎のAmazonの求人見たら1050円だった
派遣会社を通じての求人だったけど
拘束時間が11時間で実働は10時間って書いてたわ - 22 : 2021/06/03(木) 20:44:13.46 ID:7SYqnNtq0
-
>>10
最賃かよw - 8 : 2021/06/03(木) 20:28:59.89 ID:WuUCBbNH0
-
黄金水
- 9 : 2021/06/03(木) 20:31:27.30 ID:TX+CN9o+0
-
色が濃いとよくないってことかな
- 11 : 2021/06/03(木) 20:33:43.96 ID:oqNKo1IJ0
-
所詮バイトなのに
長年いるヤツは体を壊しそうな作業を無理しながらやっている
社員になれるわけでもないのに頑張りすぎだろ - 12 : 2021/06/03(木) 20:33:47.80 ID:7eMupH/K0
-
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
こまめな水分補給でオシッコ透明ってやつ?
- 16 : 2021/06/03(木) 20:36:47.51 ID:Lma7PMSz0
-
>>12
さっさと仕事しろ
- 18 : 2021/06/03(木) 20:40:57.82 ID:34CC+oKq0
-
>>12
久しぶりに見たわ - 13 : 2021/06/03(木) 20:35:23.68 ID:s6RdAWT70
-
20km移動したら健康になっちまうw
- 14 : 2021/06/03(木) 20:35:30.46 ID:f9nusNAr0
-
なかなか親切だな
- 15 : 2021/06/03(木) 20:35:39.59 ID:LbazEgIJ0
-
>>1
アマゾンというブラック企業が沢山の社畜を囲っているから、みんなのところに今日も商品が無事届くのです。
- 17 : 2021/06/03(木) 20:40:31.43 ID:nbLO2Tb90
-
トヨタの組み立てとAmazonの作業はどっちがキツいの?
- 19 : 2021/06/03(木) 20:41:22.04 ID:D4vy9zxw0
-
肉体労働は最低時給2000円にしてやれよ
ぺちゃくちゃしゃべってるだけの事務員と同じ最低賃金なのはおかしい - 27 : 2021/06/03(木) 20:47:02.27 ID:lL7H99lj0
-
>>19
値上げしまくっても文句言うなよ?
製造から流通まで全部時給2000円に上げたら価格も超あがるけど - 20 : 2021/06/03(木) 20:42:18.44 ID:PyPxitAY0
-
キングオブ社畜
- 21 : 2021/06/03(木) 20:42:54.13 ID:q7QN56Ky0
-
Uberの連中もアスリート扱いされてるよな
- 23 : 2021/06/03(木) 20:44:35.38 ID:rbKY+cxg0
-
渡部これで御祓しろ
- 24 : 2021/06/03(木) 20:44:50.48 ID:hyAdLqkw0
-
色だけでわかるの?ビタミン飲むとま黄黄なんだけど
- 25 : 2021/06/03(木) 20:45:52.95 ID:q7QN56Ky0
-
>>24
むしろ薄くなったらビタミン剤飲んで濃くしろって話ではないのか? - 28 : 2021/06/03(木) 20:47:08.31 ID:8f4KASzy0
-
>>24
たしか脱水が進むと色が茶色に近くなる - 31 : 2021/06/03(木) 20:51:29.95 ID:q7QN56Ky0
-
>>28
あってると思う
脱水症状近いと色が変わる - 26 : 2021/06/03(木) 20:45:56.27 ID:OA8vzgtU0
-
もっと人雇って負担減らせよクソアマハゲカス
- 29 : 2021/06/03(木) 20:49:17.93 ID:ikzu7q9Z0
-
YouTubeの職レポチャンネルでAmazon倉庫バイト見たけどわりとホワイトぽかった、あれが事実なら
45分働いたら15分休憩とかカレーが200円で食えるとか
カレーが200円とか
Amazon「倉庫労働者はアスリート、食生活と睡眠に加え、尿の色で体調管理しろ」

コメント